目次
イベントやセミナー、来場記念特典や購入特典などさまざまな場面で活躍するノベルティですが、あえてターゲットを「女性」に絞るとすると、一体どのようなアイテムが喜ばれるのでしょう。
老若男女向けや男性向けのノベルティを選ぶ際と主にどのような違いがあるのでしょうか?

今回は、女性向けノベルティの選び方やオススメのアイテムをご紹介します!
女性に喜ばれるノベルティとは
まず、ターゲットを女性に絞ってノベルティを配布するシーンには具体的にどのようなケースがあるのか考えてみましょう。
例えば、美容やコスメ関連アイテムの購入特典であれば、それに関連した美容アイテムが喜ばれることが多いです。
もしくは、男女ともに訪れるイベントやセミナーの場合でも、男女向けに2パターンのアイテムを用意しておくのもオススメです。
男性向けのノベルティの選び方についてはこちらの記事でご紹介しています!

女性向けノベルティを選ぶ際に意識するポイント
女性向けノベルティを選ぶ際に意識するべきポイントは主に下記の3点です。
- おしゃれなデザイン性
- 日常使いしやすい実用性の高さ
- 丈夫な品質

ここからはそれぞれの内容についてご紹介します!
おしゃれなデザイン性
女性向けのノベルティで大切なのはなんといってもデザイン性です。
普段使ってもらえるシンプルでナチュラルな見た目のアイテムはもちろん、見ているだけで気持ちが明るくなるような華やかな色や形のものを選ぶのもオススメです!
日常使いしやすい実用性の高さ
せっかくコストをかけてお渡しするノベルティなので、使ってもらえなければ意味がありません。
アイテムを考える際には日常生活の中で使ったり、仕事でも使えるなど実用性があるアイテムを選ぶのがポイントです。
実用性があるノベルティは、もらう側も嬉しいですよね!
丈夫な品質
せっかく日常で使いやすくおしゃれなノベルティを考えても、すぐに壊れてしまうような品質のものではお客様に悪い影響を与えてしまいかねません。
コストはなるべく抑えたいのはもちろんですが、品質が悪いものを作ってしまうとマイナスな印象になるので品質のチェックはするようにしましょう。
こんなものはNG?女性向けノベルティに適さないアイテム
ここまで、女性向けノベルティを選ぶ際にポイントについてご紹介しましたが、
ここからは逆に「こんなアイテムには気をつけて!」といったNGな例についてご紹介します。
主に気をつけるべきポイントは下記の2点です。
- 企業のロゴが大きすぎる
- すぐに壊れてしまう脆いアイテム

ここからはそれぞれの内容についてご紹介します!
企業のロゴが大きすぎる
ノベルティを作る際にありがちなのが、販促効果ばかり考えてしまい企業名やロゴが大きくなってしまうケースです。
ノベルティの目的に販促効果を求めるのはもちろんですが、あまりに主張が大きくなってしまうと、日常的に使用するのは避けられて捨てられてしまうことも多く、それこそ本末転倒になってしまいます。
ノベルティを作成する際は、「自分はこのアイテムを使いたいかな?」とお客様目線に立って考えることが大切です。
すぐに壊れてしまう脆いアイテム
せっかく配布したノベルティも、すぐ壊れてしまうような脆い品質なものだと、次にノベルティを作成しても「また壊れるのではないか…」とマイナスな印象を持たれてしまう場合もあります。
コストの兼ね合いもありますので、一概に高級品を取り入れるなどではなく、実際に社内で使用してみたり、素材の確認をするなど、品質チェックを行なっておくと安心ですね。
女性向けノベルティを厳選してご紹介!
販促グッズドットコムでは、女性にオススメのノベルティを幅広く取り揃えております。

今回は、その中でも特に厳選したアイテムをいくつかご紹介します!
ピュアナ・クリアミニトート

ローラー付きマルチカッサプレート

スフィア・バンブーファイバー二重構造マグボトル【カラー選択可】

ジュエルカラー ハートカッサプレート

スフィア・リサイクルデニムフラットポーチ(S)

まとめ
今回ご紹介したように、女性向けのノベルティはおしゃれなデザイン性がとても重要です。
ノベルティの本来の目的の販促効果を達成するためにも、日常的に使用してもらえるような実用性の高さも大切です。
もちろん、ノベルティはコストもかかるのでできるだけ費用は抑えたいものですよね。
アイテムを考える際には、素材や品質もきちんと把握し、コストパフォーマンスの高いアイテムを活用できるようにしましょう。

販促グッズドットコムでは、名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!