Categories
未分類

【2025年版】オープンキャンパスにおすすめなノベルティを紹介!

【2025年版】オープンキャンパスにおすすめなノベルティを紹介!

初めて訪れる学校で、何が印象に残ると思いますか?

校舎の雰囲気、先生の説明、在校生の笑顔…

そして、意外と後で思い出すきっかけになるのが、もらったノベルティなんです。

この記事では、2025年のトレンドを踏まえながら、オープンキャンパスで本当に“もらって嬉しい”ノベルティをご紹介します。

名入れや実用性も考慮したアイテムで、訪れた方の心に残る演出をしてみましょう!

ノベ美ノベ美

定番人気のアイテムから最新アイテムまで、幅広くご紹介していきます!

ノベルティのお問い合わせはこちら!

 

オープンキャンパスにおすすめなノベルティとは?

オープンキャンパスにおすすめなノベルティとは?

オープンキャンパスは、学校選びを検討している学生や保護者が、実際にその学校の雰囲気や魅力を体感できる大切なイベントです。その場での印象が、入学への第一歩になることも多いため、細かなところまで気を配ることが求められます。

そんな中で、参加者に配布するノベルティは、学校の印象をぐっと良くするアイテムとして欠かせません。

オープンキャンパスで配るノベルティは記念品であると同時に、学校の個性や魅力を伝えるメッセンジャーのような存在です。「この学校、気が利いてるな」「センスがいいな」と思ってもらえるだけで、学校のイメージは大きく変わりますよね。

 

株式会社ルックデータが運営している「学びネット」によると、

実に9割以上の学校や企業が、説明会やオープンキャンパスで配布するノベルティグッズを制作しているという結果が出ています。

説明会・オープンスクールなどで配布するノベルティグッズを作成していますか?

引用:注目を集める起爆剤になるか?私学のノベルティグッズアンケート | 学びネット

 

たとえば、学生生活で役立つ文房具や、デザイン性のあるエコバッグ、オリジナルキャラクターがプリントされたグッズなど、実用性と記憶に残るポイントを兼ね備えたアイテムが人気が高い傾向にあります。

中でも“名入れ”対応のノベルティは、学校名やロゴなどを入れることで、参加者の記憶にしっかり残る効果が期待できます。

ノベ美ノベ美

2025年のトレンドとしては、SDGsやエコを意識したノベルティや、スマホ関連の便利グッズも特に注目されています!

 

\\販促グッズドットコム厳選 オープンキャンパスにオススメノベルティ//

 
 

オリジナルトートバックのノベルティ

オリジナルトートバックのノベルティ

オープンキャンパスのノベルティとして、根強い人気のあるアイテムの一つが「トートバッグ」です。

オープンキャンパスのノベルティとしてトートバッグが選ばれる理由は、何といってもその「実用性」と「視認性の高さ」にあります。日常使いされやすく、“歩く広告塔”としての効果も期待大。

近年はエコ素材のものも多く、SDGsに配慮した印象づくりにも最適です!

 

\\オープンキャンパスにオススメ トートバッグノベルティ//

10 オンス・厚生地A4 コットントート(マチ付)

A4書類がすっぽり入るスマートな縦型コットントート。どんなデザインにも馴染むシンプルなカラーなので、名入れをすることで簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます。性別年齢問わないデザインなので、イベントやセミナーなどさまざまなシーンのノベルティとして大活躍間違いなしのアイテムです。
¥220(税込 ¥242)
A4書類がすっぽり入るスマートな縦型コットントート。どんなデザインにも馴染むシンプルなカラーなので、名入れをすることで簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます。性別年齢問わないデザインなので、イベントやセミナーなどさまざまなシーンのノベルティとして大活躍間違いなしのアイテムです。

 

トートバッグノベルティはこちらから!

オリジナル筆記用具のノベルティ

オリジナル筆記用具のノベルティ

筆記用具は、トートバッグに続きオープンキャンパスのノベルティとして非常に人気の高いアイテムです。

その理由は、当日のメモやアンケート記入などですぐに使える「即戦力」であり、なおかつ持ち帰った後も日常的に使われやすいという点。特に名入れされたボールペンやシャープペンシルは、使うたびに学校名が自然と目に入るため、ブランド認知の維持にもつながります。

荷物にもなりにくく、コストも比較的低いので大量配布にも向いています。実用性とプロモーション効果の両方を兼ね備えた、まさに“万能型ノベルティ”です。

 

\\オープンキャンパスにオススメ 筆記用具ノベルティ//

PVCケース入り付箋セット【カラー選択可】

色々なサイズの付箋で使い勝手が良く、PVCケースがギフト感を一層UPさせてくれる付箋セット。プロモーション効果の高い名入れが目立つシンプルなデザイン、ビジネスシーンなど様々な場所へ携帯しやすいフォルムなどポイントを押さえた販促品は、セミナーや企業説明会など幅広いイベントにおすすめです。
¥118(税込 ¥130)
色々なサイズの付箋で使い勝手が良く、PVCケースがギフト感を一層UPさせてくれる付箋セット。プロモーション効果の高い名入れが目立つシンプルなデザイン、ビジネスシーンなど様々な場所へ携帯しやすいフォルムなどポイントを押さえた販促品は、セミナーや企業説明会など幅広いイベントにおすすめです。

 

筆記用具ノベルティはこちらから!

オリジナルボトル・タンブラーのノベルティ

オリジナルボトル・タンブラーのノベルティ

ボトルやタンブラーは、オープンキャンパスのノベルティとして“特別感”と“実用性”を兼ね備えたアイテムです。特に夏場のイベントでは、その場で冷たい飲み物を入れて使えるほか、持ち帰った後も通学や普段使いに重宝されます。

名入れで学校名やロゴを入れれば、オリジナル感もアップ。少し高価な印象があるため、参加者に「大切に扱われている」という好印象を与えることができ、記念品としてもぴったりです。

ノベ美ノベ美

エコ意識の高い学生にも好まれ、SNS映えも狙えるおすすめアイテムです!

 

\\オープンキャンパスにオススメ ボトル・タンブラーノベルティ//

スリム真空ボトル260ml

コンパクトで使いやすい保温保冷ボトル。ステンレス製の真空二重構造なので長時間温度をキープします。スリムなサイズなので持ち運びにも便利です。性別年齢問わずお使い頂けるので、イベントや購入特典など様々なシーンノベルティとしてオススメのアイテムです。
¥600(税込 ¥660)
コンパクトで使いやすい保温保冷ボトル。ステンレス製の真空二重構造なので長時間温度をキープします。スリムなサイズなので持ち運びにも便利です。性別年齢問わずお使い頂けるので、イベントや購入特典など様々なシーンノベルティとしてオススメのアイテムです。

 

ボトル・タンブラーノベルティはこちらから!

オリジナルスマホグッズのノベルティ

オリジナルスマホグッズのノベルティ

スマホグッズは、オープンキャンパスのノベルティとして若い世代に特に喜ばれるアイテムです。

スマホリングやケーブルホルダー、クリーナー、スタンド付きグッズなどは、誰でも日常的に使うものだからこそ、配布された時の「使える!」という印象が強く残ります。

コンパクトで持ち帰りやすく、コスト面でも比較的リーズナブル。実用性・話題性ともに優れた、現代らしいノベルティです。

\\オープンキャンパスにオススメ スマホグッズノベルティ//

ワイヤレス充電器  ラウンド 10W(カラー選択可)

10Wの高速充電タイプのワイヤレス充電器。スマートフォンを置くだけで簡単に充電が可能です。コンパクトなのでデスクに置いても邪魔になりません。表面の広範囲にシルク印刷可能なので名入れも目立ちます。ノベルティはもちろん、記念品や販促品としてもおすすめです。
¥1,075(税込 ¥1,183
10Wの高速充電タイプのワイヤレス充電器。スマートフォンを置くだけで簡単に充電が可能です。コンパクトなのでデスクに置いても邪魔になりません。表面の広範囲にシルク印刷可能なので名入れも目立ちます。ノベルティはもちろん、記念品や販促品としてもおすすめです。

 

スマホグッズのノベルティはこちらから!

オープンキャンパスにノベルティが必要な理由とは?

オープンキャンパスにノベルティが必要な理由とは?

「せっかく来てくれた人に、何か印象に残るものを渡したい」——これは多くの教育機関がノベルティを導入する理由のひとつです。

オープンキャンパスは、学校の“第一印象”を決める場所。限られた時間の中で、参加者にポジティブなイメージを持ってもらう工夫が求められます。その中でもノベルティは、帰宅後にもふと目にするたびに学校を思い出してもらえる、いわば「持ち帰れる広告」のような存在なんです。

 

相模女子大学では、オープンキャンパスの来場者プレゼントとして、アートディレクター葛西 薫氏デザインのエコバックを配布しています。

相模女子大学オープンキャンパス来場者プレゼント

引用:相模女子大学公式サイト

相模女子大学の校花であるマーガレットのイラストをあしらった可愛いバックとなっており、日常生活でもしやすいアイテムをオリジナルグッズとして取り入れた代表的な例と言えるでしょう。

おしゃれでセンスの良いノベルティは、学生が写真を撮って投稿したり、家族や友人に話したりするきっかけにもなります。

ノベ美ノベ美

そのきっかけにより、新たな注目や来場につながることもありますね!

また、保護者の目線でも、丁寧な対応を感じられるノベルティは学校への信頼感を高める要素になります。

たとえば、A4サイズの資料がすっきり収まるエコバッグやオープンキャンパスの日付入りクリアファイルなどは、「準備が行き届いているな」と感じさせるアイテムです。

ノベルティの選び方次第で、学校の魅力がより伝わりやすくなる。だからこそ、オープンキャンパスにおけるノベルティの活用は、今や欠かせない存在になっているのです。

 

 

ノベルティ制作をお考えの法人担当者様へ。
まずはお気軽にご相談ください!

ノベルティ制作のご相談はこちら

オープンキャンパスのノベルティなら販促グッズドットコム

「オープンキャンパスでノベルティを取り入れてみたいけど、どこで制作したら良いの?」と迷った方におすすめなのが、販促グッズドットコム

販促グッズドットコムでは、学校や教育機関のオープンキャンパスにぴったりのノベルティを多数取り扱っています。トートバッグやエコバッグ、筆記用具やボトル、スマホグッズなど、ジャンルも価格帯も豊富です。

・小ロットから大量注文まで柔軟に対応
・短納期の相談もOK
・オリジナルグッズ制作初めての方も安心してご利用いただける体制完備

気になる商品があれば、サイト上から簡単に見積もり・注文依頼が可能ですので、お気軽に問合せください。

オープンキャンパスの成功は、ちょっとした印象の積み重ねから。

心に残るノベルティで、その第一歩を一緒に形にしてみませんか?

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

 

 

【この記事の監修者】
販促グッズドットコム編集部(ノベルティ・オリジナル・販促品と名入れの販促グッズドットコム)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です