Categories
未分類

ノベルティでおうち時間に癒しを!暮らしに快適なアイテムをご紹介

おうち時間 ノベルティ 快適 癒し

近年、おうち時間を快適にしてくれるアイテムは幅広く展開されています。休みの日はもちろん、最近では在宅ワークも増えて自宅で過ごす時間が以前より長くなったという方も多いのではないでしょうか?便利グッズリフレッシュグッズなど、機能性はもちろん見た目もおしゃれなアイテムが増えています。企業やお店も、イベントやキャンペーン、記念品などでおうち時間のためのアイテムをノベルティとしてお渡しすることも増えています。

ノベ美ノベ美

それでは具体的にはどのようなアイテムがオススメなのでしょうか?

ノベルティにおうち時間のアイテムがオススメなのはなぜ?

おうち時間 ノベルティ 快適 癒し

おうち時間を快適にするアイテムがノベルティとして喜ばれるのはなぜなのでしょうか?自宅で必要不可欠なものは、基本的にすでに自分好みで購入されているものが多いです。そんな中であったら嬉しいアイテムをノベルティとして贈ることがお客様に喜んでいただくポイントです。普段の生活にプラスアルファの価値のものを渡すことは、企業の好感度アップはもちろん認知度向上にも繋がり、大きな販促効果を得ることができます。

どんなアイテムがオススメ?

先ほどお話ししたような「プラスアルファの価値のもの」とは、具体的にどのようなものがオススメなのでしょうか?ノベルティで主に人気なアイテムをいくつかまとめました。

  1. マグカップやタンブラー
  2. コースターやカトラリー
  3. 卓上扇風機・卓上加湿器
  4. ブランケットなどのあったかグッズ
  5. ひんやりグッズ
  6. 美容関連グッズ
ノベ美ノベ美

上記のアイテムだけでなく、生活の数があるほどアイテムも幅広く考えることができます!

販促グッズドットコムオススメ!おうち時間に嬉しいノベルティグッズ

販促グッズドットコムでは、さまざまなシーンに対応できるよう豊富なアイテムを取り揃えております。今回はその中でも特におうち時間に嬉しいアイテムをいくつか厳選してご紹介します!

ジュエルカラー ハートカッサプレート

ジュエルカラー ハートカッサプレート

パステルカラーがキュートなハートカッサプレート。リラックスアイテムは見た目もお気に入りを選んでテンションアップ。美容アイテムの購入特典や女性向けのイベントのノベルティとしてもオススメのアイテムです!

ホット&クール アイピロー

ホット&クール アイピロー

疲れた目元を温め、目の緊張を和らげてリラックスしてくれるアイピロー。パソコンやスマホをよく使う方には特にオススメのアイテムです。ホット&クールどちらも使用可能なので、季節問わずお使いいただけます。性別年齢問わず喜んでいただけるアイテムですので、イベントや来店特典などさまざまなシーンのノベルティとしてオススメです!

吸引式蚊取りファン

吸引式蚊取りファン

快適な空間をつくりだしてくれる吸引式蚊取りファン。ブルーライトで虫をおびき寄せ、蚊や羽虫を強力吸引してくれます。見た目もシンプルでおしゃれなので、自宅はもちろんオフィスなどでも使うことのできる便利アイテムです!

ブランジェリー メール・耐熱ダブルウォールグラス2Pセット

ブランジェリー メール・耐熱ダブルウォールグラス2Pセット

お洒落と快適性が光るダブルウォールのペアグラス。ホットな飲み物を入れても手に熱さを感じにくく、コールドドリンクは結露しにくい便利なグラスです。性別年齢問わずお使い頂けるので、シーンを選ばず様々な場所でのノベルティとして大活躍のアイテムです!

コンパクトケトル0.8L【カラー選択可】

コンパクトケトル0.8L【カラー選択可】

空焚き防止機能付きで安心・安全性の高いケトル。火を使うことなくスイッチ1つですぐお湯を沸かせる、無駄のないエコな使い方ができるコンパクトな仕様です。忙しい朝や急な来客のおもてなし時などに特に重宝する家電は、ファミリー層や1人暮らしの方などに特に喜ばれるアイテム。抽選会や社内イベントなどにもぴったりな、程よい容量とコンパクトさも使いたくなるのも魅力の一つです!

モバイルアームスタンド

モバイルアームスタンド

高さと角度を自由に調節できる便利なモバイルアームスタンド。USBコードを差したままでも端末を置くことができ、リモート会議等にも使いやすい仕様です。また、コンパクトにたたむことで持ち運びにも便利です。学生や社会人向けのイベントやセミナーのノベルティとしてもオススメのアイテムです!

LEDミニ加湿器

LEDミニ加湿器

自宅やオフィスで大活躍なコンパクトサイズのLEDミニ加湿器。ボタンを押すとミストが連続噴出しながら天面のグラデーションライトが点灯します。性別年齢問わずお使いいただけるアイテムなので、さまざまなシーンのノベルティとして喜ばれます!

ラスティア・遠赤外線鉱石配合ヘッドリフレッシャー【カラー選択可】

ラスティア・遠赤外線鉱石配合ヘッドリフレッシャー【カラー選択可】

見た目もおしゃれで可愛いヘッドリフレッしゃー。先端に遠赤外線鉱石を含有することでこめかみから頭皮全体の血流を促します。リモートワークなどが増えた今こそ、手軽にできるセルフケアを念入りに。安心の日本製なのも嬉しいポイント。名入れが可能なのでメイクやコスメ関連イベントのご来場プレゼント、ご購入特典、キャンペーン特典などにオススメです!

京都くろちく・接触涼感びーずくっしょん(波月)

京都くろちく・接触涼感びーずくっしょん(波月)

趣味やお昼寝など自分時間はひんやりクッションで癒しを。細かなビーズが首や頭などにやさしくぴったりフィットしてくれます。リビングや寝室はもちろん、車やテントなどお出掛けにもぴったりです。オリジナル性とおしゃれ度で差がつくモダンな和柄もオススメなポイントです。

くるっとハンドルマグタンブラー310ml【カラー選択可】

くるっとハンドルマグタンブラー310ml【カラー選択可】

”くるっと”ハンドルが回ることで持ち運びやすく、色んなシーンにフィットするマグタンブラー。全体的に丸みを帯びた形状のかわいらしいシルエットが特徴です。飲み口の蓋がスライド式なので開閉がしやすく、両方にスライドできるので左利きの人も使いやすいです。ステンレス2構造なので、310mlたっぷり飲み物を入れても長時間温度を保てる機能性の高いアイテムです!

まとめ

おうち時間に嬉しいアイテムは、時代の流れに合わせて幅広いアイテムが展開されています。利便性や機能性はもちろん、見た目にもこだわってオシャレなアイテムが増えており、自宅だけでなく外出先での使いやすさも魅力の一つです。アイテム自体がシンプルで使いやすいものでも、名入れがあまりに大きかったりなどデザイン性に欠けていると、使ってもらえず捨てられてしまうということも多いです。名入れも工夫して使ってもらいやすいを意識したアイテム作りも大切なポイントとなってきます。おうち時間にオススメのアイテムは、性別年齢問わずお使いいただけるものも多いので、イベントやキャンペーンなどさまざまなシーンで取り入れやすいです。名入れなども工夫して、上手にノベルティを取り入れるようにしましょう。

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

暑さに負けない!夏に向けたノベルティをご紹介!

夏に向けたノベルティ

1年で1番アウトドアイベントが多い季節の夏。夏には花火大会や祭り、BBQやフェスなどの多数のアウトドアイベントが開催されるシーズンです。外に出ている時間が多いからこそ、UV対策日除けグッズ暑さ対策などさまざまなアイテムが喜ばれる季節でもあります。そのため、イベントやキャンペーンに合わせて夏にノベルティを取り入れる企業も多いです。

ノベ美ノベ美

それでは具体的にどのような場面でどんなアイテムをノベルティとして贈るのが最適なのでしょうか?

夏のイベントはこんなにも!

夏に向けたノベルティ

暑い夏は野外フェスやバーベキュー、キャンプなど、アウトドアにぴったりのさまざまなイベントが開催されます。企業がノベルティと活用すする上でオススメなイベントにはどのようなものがあるのでしょうか?主なものを下記にまとめました。

・食や音楽などの野外フェス

・花火大会や夏祭り

・バーベキューやキャンプ

・七夕やお盆に合わせたイベント

ノベ美ノベ美

自社でイベントを開催するのはもちろん、付近で開催されるイベントに合わせてノベルティを取り入れるのもオススメです!

夏のノベルティはどうやって選ぶ?

夏のノベルティで人気のアイテムは主に下記の2つのタイおぷに分かれます。

  1. 暑さも吹き飛ばす!涼感グッズ
  2. アウトドアに嬉しい!レジャーグッズ
ノベ美ノベ美

それぞれの内容について詳しくご紹介します!

暑さも吹き飛ばす!涼感グッズ

夏に向けたノベルティ

暑さを吹き飛ばしてくれるひんやり涼感グッズは、夏のノベルティに定番人気のアイテムです。扇子やうちわなども年齢性別問わず人気ですが、最近では持ち運びのしやすい携帯タイプのハンディファンなどにも注目が集まっています。他にも熱中症対策として冷感タオルなども良いですね。涼感グッズは室内でももちろん活躍しますが、屋外で使っていただくことも多いので、名入れを工夫しておしゃれなアイテムを作ることで、企業の好感度や認知度向上にも繋がります!

アウトドアに嬉しい!レジャーグッズ

アウトドア レジャーグッズ ノベルティ

山や川でのバーベキューやキャンプ、海やプールでの水遊びなど、夏はアウトドアを満喫する方も多いのではないでしょうか?夏の夜も楽しめるよう、バーベキューやキャンプにはランタンライトや、食材の持ち運びを安心してできるよう保冷温バッグなども人気のアイテムです。ピクニックなどで使える、SNS映えするお弁当箱やタンブラーなどもノベルティとして近年注目を集めています。

ノベ美ノベ美

夏だけに限らず日常生活でも使えるアイテムが多いので、そこも嬉しいポイントですね!

女性と男性でアイテムを分けてみることも!

夏に向けたノベルティ 女性 男性

イベントやキャンペーンなどの内容に合わせて、女性向け・男性向けとターゲットを絞ってアイテムを選ぶのもオススメのやり方です。ここからは、それぞれのアイテムの特徴や選び方についてご紹介します!

女性にオススメのノベルティ

夏に女性がもらって嬉しいアイテムを主に下記の3タイプに分けました。

  1. UV対策のできるアイテム
  2. 身だしなみを整えるアイテム
  3. 虫除けアイテム
ノベ美ノベ美

それぞれの内容について詳しくご紹介します!

 

■UV対策のできるアイテム

紫外線はオールシーズン気になるものですが、気温の高い夏はアウトドアなど外に出る機会も一段と増えるため、UV対策アイテムは特に喜ばれます。すでに自分自身でUV対策をしている女性も多いので、気軽に使えるUV対策アイテムをノベルティとして取り入れることがオススメです。日焼け止めクリームなど直接肌に塗るものは、合う合わないもありますので避けた方が無難です!

ノベ美ノベ美

帽子やアームバンド、日傘なども最近人気となっています!

 

■身だしなみを整えるアイテム

暑い夏は1年の中でも1番汗をかきやすい季節ですね。汗の影響でメイク崩れを気にしてしまう女性も多いのではないでしょうか?身だしなみを整えられるアイテムをノベルティとして配布することは、女性向けイベントや美容イベントなどでも特に喜ばれます。手鏡やあぶらとり紙、綿棒などもオススメです。持ち運びに便利なコンパクトサイズだと、移動時にも嬉しいですね!

 

■虫除けアイテム

虫除け ノベルティ

アウトドアや野外イベントなどで虫除けアイテムのノベルティを配布するのもオススメです。名入れなどの見た目にもこだわりおしゃれなアイテムを配布することで、使ってもらえる機会も増えて企業認知度向上にも繋がることでしょう!

 

男性にオススメのノベルティ

男性向けノベルティで夏に人気のアイテムは汗対策グッズです。日中、スーツやワイシャツを着用して仕事をしている男性も多いので、気温が高い夏は背中や脇の汗が気になる方も多いかと思います。少しでも緩和できるような汗対策アイテムをノベルティとして配布すると喜ばれることでしょう。定番人気のノベルティグッズをいくつか下記にまとめました!

・扇子やうちわ

・汗拭きシート

・瞬間冷却パック

ノベ美ノベ美

男性でも使いやすい見た目もシンプルな涼感タオルなども喜ばれますね!

販促グッズドットコムオススメ!夏に嬉しいノベルティ3選

販促グッズドットコムでは、さまざまなシーンに対応できるよう幅広いアイテムを取り揃えています。

ノベ美ノベ美

今回はその中でも、特に夏にオススメのアイテムを厳選して3つご紹介します!

フラワーレース・晴雨兼用折りたたみ傘

フラワーレース・晴雨兼用折りたたみ傘

繊細な刺繍風のフラワーレースが柔らかな印象を与える、アクセサリー感覚で持ちたいフェミニンなデザインがとくちょいの晴雨兼用折りたたみ傘。梅雨シーズンや紫外線など、春から夏にかけては特に傘が手放せなくなる季節です。男性や徒歩で通学する子どもも日傘をすることが多いことからも、晴雨兼用の傘のノベルティがオススメです!

 

京都くろちく・接触涼感たおるけっと(波月)

京都くろちく・接触涼感たおるけっと(波月)

ひんやり接触涼感と柔らかなパイル生地、好みで使い分けできる涼感タオルケット。ひんやり心地良い接触涼感と柔らかなパイル生地、好みで使い分けできるリバーシブルタイプのタオルケットです。春夏のイベントに人気のノベルティは、ちょっとした外出やアウトドア、家などで手軽に涼しさを得られる接触涼感素材の便利アイテム。オリジナル性とおしゃれ度で差がつくモダンな和柄も魅力の一つです。

 

ネックストラップ付き可動ファン

ネックストラップ付き可動ファン

ネックストラップ付きの可動式ファンで常に涼しくいつも快適のコンパクト扇風機。折り畳めるので携帯時もノンストレスです。暑さ対策に嬉しいノベルティグッズ。通勤や通学、スポーツ、アウトドアなど外出先から家事やガーデニングの最中まで、利便性に富んだコンパクトサイズです!

まとめ

今回お話ししたように、夏はアウトドアや野外フェスなど外で活発に動くことが増える季節です。そんなシーズンに嬉しいアイテムをノベルティとして贈ることで、きっと喜んでいただけますし、外で使っていただくことにより企業プロモーションにも繋がります。そのため、名入れなど見た目にも工夫を凝らして外でも使いやすいシンプルやおしゃれな見た目のアイテムを作成することもポイントの1つです。社内イベントだけでなく、外部で行われるイベントに合わせたりと、ノベルティを取り入れるタイミングもきちんと話し合い、上手にノベルティを活用しましょう!

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

令和に嬉しい防災グッズって?ノベルティでもらって嬉しい防災アイテムをご紹介!

令和に嬉しい防災グッズ ノベルティ

災害大国とも言われる日本。そして災害は日常で思いがけないときに起こるものです。しかしそんな日本でも、防災グッズを日常的に意識している人は少ないのではないでしょうか?最近では、身構えて普段使わないものを揃えておくというよりは、普段から使い慣れているものをいつでも持ち出して使えるように準備しておくスタイルも増えてきています。ノベルティとして気軽に防災グッズを配布することも喜んでいただけますし、企業の好感度にも繋がります。それではノベルティとして贈る際の防災グッズにはどのようなものが適しているのでしょうか?

ノベ美ノベ美

今回は、防災対策やノベルティで人気の防災アイテムについてご紹介します!

災害の多い国、日本

災害 日本 防災グッズ

地震や火事、大雨や台風、津波や土砂災害など一概に災害と言っても種類はさまざまで、あらゆることが起こり得ます。日本での災害は、災害規模も発生件数も年々増加しています。災害はいつどこで起こるか予測できるものではありませんので、私たちにできることは被害を最小限に抑えることができるように事前に備えておくということが重要です。

ノベ美ノベ美

その対策の1つとしても、防災グッズを備えておくことは大切ですね!

災害対策は何をしたらいい?

いつ、何が起こるか予測できない自然災害。災害大国の日本では、その対策をきちんとしておくことが非常に大切です。それでは具体的にどのような災害対策があるのでしょうか?ここからは災害対策をいくつか種類に分けてご紹介します!

避難場所や経路の確認

令和に嬉しい防災グッズ ノベルティ

自分の住んでいる地域の避難場所を把握していますか?「何か災害があった際にどこへ行けばいいのか?」避難経路や避難場所をきちんと把握しておくことはとても重要です。各自治体が災害対策としてハザードマップを整備していますので、日頃から確認しておき、いざというときの避難場所や避難経路を頭に入れておくようにしましょう。自宅だけでなく、職場や学校付近の情報もきちんと共有しておくと安心ですね。

環境への対策

令和に嬉しい防災グッズ ノベルティ

環境への対策は、大きく分けて下記の2種類です。

  1. 室内レイアウトの見直し
  2. 家具の固定
ノベ美ノベ美

ここからは、それぞれの内容について詳しくご説明します!

■室内レイアウトの見直し

地震などの災害が起きたときに、本棚やタンスなど背の高くて重いものが倒れてくることにより室内での事故に繋がります。家具の配置によっては倒れてドア付近を塞ぐなどの可能性も考えられます。いざという時に危険が及ばないように、事前にきちんと室内のレイアウトを見直しておくようにしましょう。

■家具の固定

令和に嬉しい防災グッズ ノベルティ

室内レイアウトの見直しをする際に合わせてやっておくと安心なのが家具の固定です。倒れてきた家具の下敷きになるのを防いだり、割れたガラスの飛散を防いだりといった対策は、ホームセンターなどで道具をそろえれば簡単に行うことができます。

ノベ美ノベ美

被害を少しでも抑えるために自分でできる有効な対策方法です!

防災グッズを備える

令和に嬉しい防災グッズ ノベルティ

防災グッズは、いざ必要となったときにすぐに取り出して持ち運べるものである必要があります。「どこに置いたか忘れてしまった」「古くなっていて使えない」「使い方がわからない」といったことが起きないように準備だけして置いておくだけでなく、日頃から使いながら意識して備えておくようにしておくと、いざいというときにも困りませんね。

令和の常識!ローリングストックって?

ローリングストック

最近話題のローリングストックという言葉をご存知でしょうか?ローリングストックとは普段から少し多めに食材や加工品をストックしておき、日常生活の中でそれらを消費しながら新しいものに入れ替えていくという方法で防災アイテムを備えておく方法です。食品の備蓄方法としてよく使われる言葉ですが、食品以外にも有効な防災対策になります。

ノベ美ノベ美

それでは、防災対策としてはどのように活用していったら良いのでしょうか?

食材のローリングストック

非常時には家族1人につき3日分の飲食料があると安心と言われています。いざというときのために何かに詰め込んでしまっておくのではなく、日常生活で使いながら備えておく方が、安心して過ごせるのではないでしょうか。レトルト食品缶詰日持ちのする乾物などを多めにストックしておき、日常的に使用しながら買い足しておくようにするようにしましょう。災害時にはガスや電気などのライフラインが止まっている可能性も考えて、カセットコンロやボンベも常時しておくと安心ですね!

非常用セットのローリングストック

非常時にあると嬉しいアイテムを袋やバッグにまとめた非常用セットを防災グッズとして考える方も多いのではないでしょうか?非常用セットにもさまざまな種類があり、ヘルメットやブランケット、懐中電灯など大きなものから小さなものなどあらゆるタイプのものがまとめられています。もちろんそのようなものもあると安心ですが、日常的に使用しているものをローリングストックしておくこともオススメです。災害時のために入念に準備しておいても「いざという時に役に立たなかった」ということにならないよう普段使いするものをきちんとストックしておくことが、これからの防災対策には大切なポイントとなります!

販促グッズドットコムオススメ!ノベルティにぴったりの防災グッズ3選

 

ウォーターボトルイン防災6点セット

ウォーターボトルイン防災6点セット

携帯することで防災力アップ!コンパクトなボトルサイズの防災セット。自分が必要なものを厳選して携帯する。この考えを基に作られた新スタイルの防災セットです。いざという時のために、自分に必要なものを入れて+αのオリジナルボトルとしても◎。イベントのノベルティや購入特典としても喜ばれるアイテムです。

 

防災備蓄食【お手軽Eセット】

防災備蓄食【お手軽Eセット】

水や調理不要で食べることのできる防災備蓄食セット。白粥をメインに主食が3日分揃っています。ご自身でお好きな副食や飲料水を足して頂けます!来店特典やイベントのノベルティとしてもオススメのアイテムです。

 

防災緊急9点セット ケースタイプ ホワイト

防災緊急9点セット ケースタイプ ホワイト

本棚や机の中、卓上の空いている隙間やデッドスペースなど、さまざまな場所で保管できる防災緊急9点セット。ケースは名入れも可能となっておりますので、防災意識を高めるためにキャラクターや防災の日のイベント物販としてもオススメ。校章や会社ロゴなどを入れて、生徒や社員に配布するのも良いですね。

まとめ

防災グッズのイメージは今でも大きなバッグに非常用アイテムを詰めておくというイメージが主流ですが、今回ご紹介したようにローリングストックという考え方も増え始め、時代と共に防災グッズのあり方も変わってきています。非常用に備えておくだけでなく日常的に使用しながらストックを多めにしておくという防災対策をしておくのもオススメです。そんな中で、ノベルティとして防災グッズをプレゼントすることできっと喜んでいただけることでしょう。持ち運びのことを考慮してコンパクトサイズのものが多いので、イベントやセミナーなどの大量配布購入特典や来店特典としても防災グッズはオススメ。名入れを工夫しておしゃれに仕上げることで、企業の好感度を上げることにも繋がりますね

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも豊富に取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

梅雨に大活躍!雨の季節にオススメのノベルティグッズって?

梅雨 雨の季節にオススメのノベルティ

皆さんは6月と聞いてイメージするものは何でしょうか?多くの方が「梅雨」や「雨」を思い浮かべるかと思います。梅雨の時期は雨が多く季節的にじめっとしていて、憂鬱な気分になってしまうことも多いですよね。そんな時に気分の上がる雨の日グッズをノベルティとしてプレゼントすることで、もらう側も気分が上がるだけでなく、企業側もイベントやお客様とお話をする良いきっかけにもなります。また、6月には父の日もあり、イベント商戦でノベルティを取り入れる企業も多いです。

ノベ美ノベ美

それでは具体的に6月のノベルティはどのようなアイテムが人気なのでしょうか?

6月に人気のノベルティ

6月のイメージは一般的に「梅雨」「父の日」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?季節の変わり目ということもあり、これから始まる夏に向けて衣替えの季節でもありますね。最近では雨の日対策や父の日プレゼントなど、サービス商戦でさまざまなノベルティを活用する企業も増えてきています。

ノベ美ノベ美

ここからはノベルティの目的に分けたオススメのアイテムをご紹介します!

梅雨対策として

梅雨対策 ノベルティ

梅雨対策にオススメのアイテムにはレインポンチョなどの定番アイテムから、タオル扇子など幅広いアイテムがあります。最近では、一概に雨具といっても、折り畳み傘やUV対策など機能性の高いものから、ケースで持ち運べるレインポンチョなど便利なアイテムも増えてきています。

父の日のギフトとして

父の日 ノベルティ

父の日に合わせて、お父さんに向けての来店特典や購入特典としてノベルティをお配りすることで、販売促進だけではなくお店の好感度にもつながります。父の日ギフトには、ネクタイやタイピンなど身につけるものから、お菓子や飲み物などの食品もオススメです。

ノベ美ノベ美

メッセージ付きのアイテムであれば気持ちも伝わりやすいですね!

6 月はジューンブライドも有名!

ジューンブライド ノベルティ

6月と聞いて思い浮かべるものの一つにジューンブライドがあります。ジューンブライドとは、6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになるという、ヨーロッパで古くから伝わるジンクスです。ブライダル向けには花やボタニカルなイメージが人気を集めています。また、季節的に雨が多いこともあり、爽やかな気持ちになれる青や白を基調としたアイテムが好まれる傾向もあります。

ノベ美ノベ美

梅雨の時期とはいえ、日本でも「結婚するならジューンブライド」と憧れを抱く女性は今でも多いです!

販促グッズドットコムオススメ!6月にオススメのノベルティをご紹介

販促グッズドットコムではさまざまなシーンに対応できるよう幅広いアイテムをご用意しております。今回はその中でも6月に特にオススメのアイテムを厳選していくつかご紹介します!

 

京都くろちく・接触涼感びーずくっしょん(波月)

京都くろちく・接触涼感びーずくっしょん(波月)

細かなビーズが首や頭などにやさしくぴったりフィットしてくれる接触涼感ビーズクッション。趣味やお昼寝など自分時間はひんやりクッションで癒しを。リビングや寝室はもちろん、車やテントなどお出掛けにもぴったりです。オリジナル性とおしゃれ度で差がつくモダンな和柄がオススメです!

 

カドリー・晴雨兼用折りたたみ傘

カドリー・晴雨兼用折りたたみ傘

馴染みやすいニュアンスカラーのかわいいアネモネ柄が特徴の時雨兼用折りたたみ傘。梅雨シーズンや紫外線など、春から夏にかけては特に傘が手放せなくなります。男性や徒歩で通学する子どもも日傘をすることが多いことからも、晴雨兼用の傘のノベルティがオススメです!

 

ポケットレインポンチョ

ポケットレインポンチョ

持ち運びに便利なのが嬉しいポケットレインポンチョ。カラーもシンプルなホワイトなので、性別年齢問わずお使いいただけます。厚物衣料の上からも使いやすい幅広タイプです。軽くてコンパクトなので、バッグや防災備蓄品の中にもオススメ!

 

ITSUMOスリムボトル折りたたみ傘 LIGHT (カラー選択可)

ITSUMOスリムボトル折りたたみ傘 LIGHT (カラー選択可)

話題のMOTTERUシリーズより”ITSUMO(いつも)カバンに入れておきたくなる”多機能折りたたみ傘が登場!ビニール傘削減のエシカル商品です。本体がスリムで軽量化された傘なので、ケースへの出し入れがしやすくストレスフリーで使用できます。UVカット機能付きなので晴雨兼用サイズでいつでも使用可能です。ケースも名入れ可能なのでノベルティはもちろん、物販品にもオススメです!

 

京都くろちく・ぽーたぶるれいんえこばっぐ(はっ水加工)(花と鳥)

京都くろちく・ぽーたぶるれいんえこばっぐ(はっ水加工)(花と鳥)

雨天時に大切なバッグや中身が濡れるのを防ぐ、手持ちのバッグにぜひ携帯しておきたいアイデアバッグ。個性的で印象的なノベルティを求めるなら、おしゃれな和柄&利便性の高いバッグがオススメ!春〜夏の梅雨シーズンに特に活躍しますが、ポータブル仕様のため通勤や通学、休日の旅行などさまざまなシーンにピッタリのアイテムです。

 

まとめ

6月は梅雨のイメージが強いですが、「父の日」や「ジューンブライド」などサービス商戦としてオススメの季節でもあります。定番の梅雨対策グッズも、最近では持ち運びの便利さや機能性の高いものなど新しいアイテムが増え、ノベルティとしてプレゼントすることできっと喜んでいただけるでしょう。梅雨対策グッズは身につけるものが多いので、名入れも上手に活用して企業の認知度アップも狙っていけると良いですね。「あったら嬉しい」を叶えることで、好感度アップにもなり、今後の利益に繋げていけるようにしましょう!

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

ノベルティを配布する際に気をつけることって?購入特典やイベント、店頭での配布方法についてご紹介!

ノベルティを配布する際に気をつけること

ノベルティの配布は、認知度向上顧客満足度向上などさまざまな効果が見込める販促手法の一つです。購入特典やイベント、展示会やセミナーなどさまざまな場面でノベルティは活用されています。しかし、ノベルティを配布する際にはいくつか注意点があることをご存知でしょうか?何も考えずにノベルティを制作、配布を行うと法律違反になってしまう…なんてこともあります。ノベルティを取り入れる際には、きちんとした知識を持って考える必要があります。

ノベ美ノベ美

今回は、ノベルティを配布する際の注意点やオススメのアイテムをご紹介します!

押さえておくべき!「景品表示法」って?

景品表示法 ノベルティ

ノベルティには「景品表示法」というものがあることをご存知でしょうか?景品表示法は「不当景品類及び不当表示防止法」といい、消費者がよい商品やサービスを選べる環境を守るために作られた法律です。景品表示法では、過剰な景品を提供することを禁止しています。これは、販売されている商品だけでなくノベルティにも適用されるため注意が必要です。

景品表示法についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!景品表示法って何?ノベルティを選ぶ際に気をつけるべきポイントを詳しく解説!景品表示法って何?ノベルティを選ぶ際に気をつけるべきポイントを詳しく解説!

ノベルティを配布するにはどのような方法がある?

ノベルティを配布する方法にはさまざまなやり方があります。主なものを下記にまとめました。

  1. 展示会やイベント
  2. 購入特典として
  3. 街頭での配布
  4. 店頭での配布
  5. 会社同士の挨拶品として
ノベ美ノベ美

ここからは、それぞれの内容について詳しくご紹介します!

展示会やイベント

ノベルティを配布する際に気をつけること

展示会やイベントでは、さまざまな企業が工夫を凝らしたノベルティを配布しています。その中でも、印象に残るノベルティを配布することが大切です。展示会やイベントでは、自社はもちろん他社の資料を持ち歩くことも多いです。アイテムの例として、資料も入る大きさのトートバッグなどをノベルティとして配布することもオススメです。他社に埋もれないよう、認知を上げるデザインを名入れするなどの工夫をするようにしましょう!

購入特典として

購入特典としてノベルティを取り入れる企業も多いです。例えば、「化粧品を○円以上購入するとポーチがついてくる」など、セットで使えるアイテムをノベルティとしてプレゼントすることで、購入金額を上げるということにも繋がります。

ノベ美ノベ美

ほかにも、スーパーや飲食店など幅広いシーンで活用されています!

街頭での配布

ノベルティを街頭で配布しているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか?街頭配布の場合は幅広い認知を目的にしており、新規オープンや新サービスのリリースなどのタイミングで利用されることの多い配布方法です。街頭でノベルティを配布する際には、配布場所を管轄する警察署へ事前に道路使用許可を取得する必要があるため注意が必要です。また、商業施設などで配布する際も、施設への確認を行うようにしましょう!

店頭での配布

ノベルティを配布する際に気をつけること

来店時に配布されるプレゼントとして、ノベルティが利用されることも多いです。お店の新規オープンやリニューアル時などのタイミングで取り入れる企業が多いです。近隣の人はもちろん、通りがかりの人などにもお店を知ってもらう良い機会となりますので、上手にノベルティを活用することで認知の向上に繋がります!

会社の挨拶品として

ノベルティを配布する際に気をつけること

日頃からお世話になっている取引先の方やお客様に向けてノベルティをお渡しすることも多いでしょう。周年記念年末年始の挨拶などノベルティが人気のタイミングです。企業名やロゴを名入れすることで、オリジナリティ溢れるノベルティを制作することができますので、工夫を凝らしてアイテムを選ぶようにしましょう。

どんなシーンにもオススメのアイテムを厳選してご紹介!

販促グッズドットコムでは、さまざまなシーンに対応できるノベルティを幅広く取り揃えております。今回はその中でも厳選したアイテムをいくつかご紹介していきます!

ポケットサーモボトル130ml (カラー選択可)

ポケットサーモボトル130ml (カラー選択可)

ポケットに収まるほどコンパクトサイズのサーモボトル。お散歩や通勤時など、少しだけ水分補給をしたい時にぴったりな130mlサイズとなっています。回転シルク印刷なので全面に印刷ができ、オリジナリティの高いノベルティを作ることが可能です!

 

再生不織布A4スクエアトート【カラー選択可】

再生不織布A4スクエアトート【カラー選択可】

再生不織布を使用した環境に優しいA4サイズトートバッグ。エコマークがついた不織布バッグなのでSDGs関連のイベントや展示会、オープンキャンパスなどで利用する配り物用トートにもオススメの商品です。企業ロゴやキャラクターなど幅広いデザインのグッズを作成することができます!

 

セルトナ・スマートマグカップ(カラー選択可)

セルトナ・スマートマグカップ(カラー選択可)

ロゴが際立つシンプルなデザインの便利マグカップ。会社や自宅などどんなシーンでも使うものなので、名入れをして企業やお店のロゴを入れることで認知度も上がり販促効果抜群です!カラーが豊富なので性別や年齢問わずにお使いいただけるのも嬉しいアイテムです。

 

フェアトレードコットンキャンバスファスナーポーチ(M) (カラー選択可)

フェアトレードコットンキャンバスファスナーポーチ(M) (カラー選択可)

フェアトレードコットンを使用したキャンバスポーチ。スクエアタイプのポーチで、アクセントとしてハンドルが付いているのが特徴です。Mサイズは長方形型で、バッテリーなどのスマホ周りギア、ステーショナリー、コスメなどの収納にオススメです。国際フェアトレード認証ラベル付きのアイテムとなっており、SDGsやサスティナブルへの取り組みで企業価値を高めることにも繋がります!

 

まとめ

今回ご紹介したように、ノベルティの配布方法には店頭やイベント、街頭などさまざまな方法がありますが、どこで配布するかによって適するノベルティグッズは異なります。街頭ではさっと受け取ってもらいやすい、そのまま使えるティッシュやうちわ、イベントや展示会では荷物や資料が多くなるため、バッグやクリアファイルが喜ばれることが多いです。どのようなシーンで配布するのかをきちんと考えてアイテムを選ぶことが大切です。また、今回ご紹介した景品表示法の内容もきちんと理解しておく必要があります。顧客の信頼を失ってしまうことがないよう、正しくノベルティを活用するようにしましょう!

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

さまざまな業種の集客に!販促効果抜群のノベルティや事例をご紹介!

販促効果抜群のノベルティ

自社の利益に繋がるよう、商品やサービスの販促効果を高めるために集客を行いたいという意識は

どの企業も持っているのではないでしょうか?

その際に、「どのような方法が良いのか?」と

具体的なアイデアを思い浮かべるのが難しいという方も多いかと思います。

 

ノベルティには集客や販促にピッタリなアイテムも多数ありますので、

上手に活用することで自社の販促効果に繋げることが可能です!

ノベ美ノベ美

今回は集客にオススメのノベルティや事例についてご紹介します!

集客に効果的な販促アイデアには何がある?

販促効果抜群のノベルティ

「商品やサービスの販売を促進させたいけど、具体的な方法が分からない…」

と考える企業も多いかと思います。

集客のアイデア一つで、得られる販促効果にも大きな差が出てきます。

 

ここからは、

オススメの販促・集客アイデアを2つに分けてご紹介します。

  1. ノベルティを取り入れる
  2. イベントや展示会などを開催する
ノベ美ノベ美

ここからは、それぞれの内容について詳しくご説明します!

ノベルティを取り入れる

取り入れやすい集客アイデアとして

ノベルティを配布するという方法があります。

ノベルティとは企業名や商品名、サービス名の販促効果を目的として、

企業が製作して無料で配布するものを指します。

名入れ可能なアイテムも多く、

企業名や商品名などのロゴが入ったものも多いです。

ノベルティを配布することで

お客様がサービスやアイテムに興味をもつきっかけ作りにもなります。

 

ノベルティについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています♪

 

【2025年版】ノベルティの意味や効果とは?制作のポイントとおすすめ商品を紹介!【2025年版】ノベルティの意味や効果とは?制作のポイントとおすすめ商品を紹介!

 

イベントや展示会などを開催する

同じく人気の集客方法として、

イベントや展示会などを開催するというアイデアもあります。

自社の販促イベントの主催・実施することで、他社商品やサービスの紹介に時間を割かれることもないので

自社の商品の魅力を最大限にアピールできるというメリットがあります。

しかし、その分自社で独自の販促イベントを実施をするためには、

ある程度顧客を事前に集めておく必要もあります。

ノベ美ノベ美

イベントや展示会などでも、合わせてノベルティを活用することで効果の拡大を期待できます!

 

イベントにオススメのノベルティはこちらの記事でも詳しくご紹介しています♪

 

イベントやシーズン別の効果的なノベルティの選び方!イベントやシーズン別の効果的なノベルティの選び方!

 

実例をご紹介!販促・集客の成功例

ここまで販促・集客のオススメの方法についてご紹介しましたが、

具体的なイメージは湧かない方も多いと思います。

実際に販促・集客策を実施して成功している事例にはどのようなものがあるのでしょうか?

 

ここからは、販促・集客の具体的な事例をご紹介していきます!

日本シグマックス

日本シグマックスが実施した「足浦TRYOUT supported by ZAMST」といったインソールの機能を体感できる参加型スポーツイベントも有名な販促策の一つです。

 

この事例では、自社が販売している商品の機能を実際に顧客へ体感してもらうという内容になっています。

イベントへ参加した顧客が商品に興味をもつ可能性が広がるので、

イベントを開催して集客が見込めるのであれば、販促イベントを実施するのもオススメです。

日本シグマックス

出典:インソールの機能を体験するイベント「足裏TRYOUT supported by ZAMST」を開催いたします

URL:https://www.sigmax.co.jp/news/5422/

ユニクロ

ユニクロが実施した37周年誕生感謝祭にて「全国ご当地銘菓」や「ステンレスボトル」などを配布した事例があります。

このキャンペーンでは、

店舗に来店した顧客へ毎日先着で1点のノベルティ商品を配布していました。

この販促策のメリットとして、

お店で買い物をすればノベルティが当選するかもしれないという顧客の購買意欲をより高められるという点があります。

ユニクロ感謝祭

出典:ユニクロ感謝祭

URL:https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/feature/kanshasai/

集客にはどんなアイテムがオススメ?

集客に有効な販促策にはノベルティを活用する方法がオススメとご紹介しましたが、

一体どのようなアイテムが販促に最適なのでしょうか?

 

定番の人気アイテムを下記にまとめました!

・ペンや付箋、メモ帳などの文房具

・エコバッグやトートバッグ

・タンブラーやボトル

・仕事にも使えるビジネスグッズ

 

企業にオススメのノベルティはこちらの記事でも詳しくご紹介しています♪

 

企業の認知やアピールにオススメ!イベントや会社挨拶に販促品を取り入れよう!企業の認知やアピールにオススメ!イベントや会社挨拶に販促品を取り入れよう!

 

販促グッズドットコムオススメ!集客にオススメのノベルティ

販促グッズドットコムでは

幅広いシーンで活躍するノベルティ多く取り揃えております。

ノベ美ノベ美

今回は、その中でも集客にオススメのアイテムを厳選してご紹介します!

 

不織布A4スクエアトート コンビカラー(カラー選択可)

名入れが目立ちながらも、程よいアクセントが特徴のトートバッグ。名入れもしやすいデザインなので、企業の販促品としても人気が高いアイテムです。
¥100(税込 ¥110)
名入れが目立ちながらも、程よいアクセントが特徴のトートバッグ。名入れもしやすいデザインなので、企業の販促品としても人気が高いアイテムです。

 

6+1付箋セット(カラー選択可)

スティックタイプとメモタイプが一つにまとまっている付箋セット。これ一つあるだけでとても便利な実用性の高いノベルティグッズです。サイズもコンパクトなので、渡すシーンを選ばず活用することができるのもオススメです。
¥155(税込 ¥171)
スティックタイプとメモタイプが一つにまとまっている付箋セット。これ一つあるだけでとても便利な実用性の高いノベルティグッズです。サイズもコンパクトなので、渡すシーンを選ばず活用することができるのもオススメです。

 

ヴェアリー・イージーオープンスリムポーチ【カラー選択可】

コンパクトサイズが嬉しいスリムミニポーチ。メガネケースや小物入れやなどにも最適のサイズです。開口部の両サイドを押すだけで開くことができる扱いの手軽さもポイント!名入れが映えるシンプルな見た目なので、企業名やロゴなどを入れることで簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます!
¥238(税込 ¥262)
コンパクトサイズが嬉しいスリムミニポーチ。メガネケースや小物入れやなどにも最適のサイズです。開口部の両サイドを押すだけで開くことができる扱いの手軽さもポイント!名入れが映えるシンプルな見た目なので、企業名やロゴなどを入れることで簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます!

 

バンブーマグカップ(カラー選択可)

軽くて割れにくい素材が特徴のバンブーマグカップ。体のマットな質感と、落ち着いた色合いでこだわりのプリント映えもばっちりです。自然素材の竹を混ぜ込むことで合成樹脂の使用量を減らした環境に優しい素材を使用しているので、ノベルティとして取り入れることでSDGsへの貢献にも繋がります!
¥435(税込 ¥479)
軽くて割れにくい素材が特徴のバンブーマグカップ。体のマットな質感と、落ち着いた色合いでこだわりのプリント映えもばっちりです。自然素材の竹を混ぜ込むことで合成樹脂の使用量を減らした環境に優しい素材を使用しているので、ノベルティとして取り入れることでSDGsへの貢献にも繋がります!

 

まとめ

今回ご紹介したように、販促や集客の事例では

イベントや展示会などに合わせてノベルティを取り入れることが多いです。

ノベルティを取り入れるということはコストも発生しますので、

効果が得られなければ意味がありません。

きちんと販促効果を感じることができるよう

ターゲット層や目的を明確にしてアイテムを選ぶことが大切です。

ノベルティ1つで企業の好感度アップやブランディングにも繋がることもありますので、

アイテム選びはとても重要なポイントです。

 

効果を最大限に発揮できるように、ノベルティを上手に活用するようにしましょう!

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

春はノベルティの効果絶大?春にオススメのノベルティ特集

春にオススメのノベルティ

出会いと別れの季節の春。卒園入園、そして卒業入学など子供たちにとっても大きなイベントがあります。また、新社会人にとっては入社と、大きな節目に感じる人も多い季節ですね。そんな春は、ノベルティを取り入れるのにとてもオススメの季節です。大切な節目に寄り添えるよう、ノベルティを贈ることで感謝を伝えることはもちろん、これからの士気を高めたりなど、春のノベルティにはさまざまな効果があります。

ノベ美ノベ美

それでは具体的に、どのようなシーンで活用するのが良いのでしょうか?

春にノベルティを贈るオススメのシーン

春にオススメのノベルティ

実際に春にノベルティを取り入れるには、どのようなシーンがベストなのでしょうか?オススメのシチュエーションを下記にいくつかまとめました!

  1. 入園式や卒園式
  2. 入学式や卒業式
  3. 入社式や新人研修など
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれのシーンについて詳しくご説明します!

入園式や卒園式

入園の場合はこれからはじまる保育園や幼稚園生活で使えるもの、卒園の場合は小学校に上がってからも活用できるアイテムが人気です。実用性の高さはもちろんですが、記念となるよう園名や日付などを名入れして特別感のあるアイテムを作成するのもオススメです。時が経ってもその時を思い出せる、心のこもった素敵なアイテムになりますね!

こちらの記事でも詳しくご紹介しています♪子供にぴったりの記念品アイデアをご紹介!入園・卒園シーズンにぜひご活用を!子供にぴったりの記念品アイデアをご紹介!入園・卒園シーズンにぜひご活用を!

入学式や卒業式

入学式・卒業式の場合も入園式や卒園式の際とアイテムを選ぶポイントに特に変わりはないのですが、大きく変わる点はターゲットとなる年齢層が変わるという点です。数年の差でも、この頃の年齢の違いは大きいものです。せっかく大切な節目に贈るノベルティであれば、もらって嬉しいアイテムを贈りたいですよね。入学、卒業しても共通して使える文房具も定番の人気アイテムです。また、トートバッグやエコバッグなどもノートや資料を入れたり、日々の生活でも使えるオススメのノベルティグッズです。

入社式や新人研修など

新たに社会の一員として、春から全く新しい生活となる新社会人。お祝いこれからの士気を高める意味も込めて、ノベルティを活用する企業が増えています。見た目や実用性に長けているアイテムを選ぶことで入社してからも長く使ってもらえ、新たな企業宣伝効果を生み出すことにも繋がります。

ノベ美ノベ美

新入社員との会話のきっかけの一つにもなり、距離を縮める機会にもなるかもしれませんね!

こちらの記事でも詳しくご紹介しています♪入社式にノベルティを!〜新社会人にエールを送ろう〜入社式にノベルティを!〜新社会人にエールを送ろう〜

春に贈るノベルティを選ぶ際のポイント

春のノベルティを贈るオススメのシチュエーションをご紹介しましたが、実際にアイテムを考える際にはどのようなポイントを意識して選べば良いのでしょうか?アイテム選びの上で大切なポイントは主に下記の4点です!

  1. 実用性に長けたアイテム
  2. 桜や淡色など春を連想させるアイテム
  3. 行楽シーズンにぴったりのアイテム
  4. 紫外線対策にオススメのアイテム
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれの内容について詳しくご説明します!

実用性に長けたアイテム

これはどの季節にも共通して言えることですが、実用性の高いアイテムを贈ることはとても重要なポイントです。せっかくコストをかけて配布するノベルティなので、使ってもらえなければ意味がありません。子供向けであれば、実際にお家でも使えるアイテムや園や学校生活で使えるアイテム、社会人向けであればビジネスシーンで活躍するアイテムなど、まずきちんとターゲットを明確にしてからアイテムを考えるようにしましょう。

桜や淡色など春を連想させるアイテム

春にオススメのノベルティ

春に配布するノベルティなので、春を連想することのできる「桜」「ピンク」など季節に合わせたイラストやカラーのアイテムを選ぶのも良いでしょう。たとえば、タオルやハンカチを製作する場合、社名や学校名に桜の花のイラストを添えてみるだけでとても春らしい仕上がりになります。見た目を工夫することで、どのような人が受け取っても春を感じてもらいやすいアイテムになりますね。

行楽シーズンにぴったりのアイテム

春は入学や卒業など節目のイメージが大きいですが、行楽シーズンとしても有名な季節です。冬が終わり少しずつ暖かくなり、キャンプなどアウトドアな遊びをする方も増えます。そんな時にあると嬉しいアイテムをノベルティとして贈るのも喜ばれるでしょう。性別年齢問わずお使いいただけるアイテムも多いので、シーンを選ばず取り入れやすいノベルティとしてもぴったりです。

紫外線対策にオススメのアイテム

春は紫外線が強くなる季節。最近では男女問わずUV対策をしている方も増え、紫外線対策グッズは定番の人気アイテムとなってきています。日傘やレッグウォーマーなどの定番アイテムから、いくつあっても嬉しい消耗品など、シーンを選ばず渡せるノベルティもたくさんありますので気軽に配布することができます。

販促グッズドットコムオススメ!春にオススメのノベルティ3選!

販促グッズドットコムでは、幅広いシーンで活用できるノベルティグッズを豊富に取り揃えています。今回はその中でも特に厳選した、春にオススメのノベルティを3つご紹介します!

 

カトラリーセット麦わら入タイプミニ(3点)【カラー選択可】

カトラリーセット麦わら入タイプミニ(3点)【カラー選択可】

麦わら素材を使用したミニカトラリーセット。分解ができるのでコンパクトに収納することができ、ボールチェーン付きなので持ち運びにも便利です。小麦収穫後の本来燃やして破棄してしまう麦わらを有効活用し、商品を作る際のプラスチック削減をすることでとてもエコな製品となっています!

 

ビーサイド・真空二重ハンディマグボトル500m【カラー選択可】

ビーサイド・真空二重ハンディマグボトル500m【カラー選択可】

軽くて持ち運びやすい!アウトドアにオススメのハンディマグボトルです。持ち手がついているので持ち運びはもちろん、いろいろな所に掛けられて便利です。保冷保温に優れた真空二重構造なので、熱中症対策やアウトドアグッズとしてもオススメです!

 

メタリック・7WAYボールペン(カラー選択可)

メタリック・7WAYボールペン(カラー選択可)

メタリックで高級感のある見た目が特徴の7WAYボールペン。ペンとしてはもちろん、スマホスタンドやドライバーなど全部で7つの使い方のできる機能性抜群のアイテムです新社会人向けのノベルティとしてもぴったりですね!

 

まとめ

春は大きな節目やアウトドアシーズンなど、ノベルティを取り入れるのにとてもオススメの季節です。入学や卒業・入社式などの当事者に寄り添えるよう、ノベルティを活用して思い出に残る素敵なアイテムを贈りましょう。園や学校名、会社名のロゴやイラストなど、名入れを上手に活用してオリジナリティ溢れたアイテムを作るのもオススメです。そして、行楽シーズンや紫外線の季節でもある春は、さまざまなアイテムが活躍してくれることでしょう。

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能のアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

ノベルティで感謝を伝える!「ありがとう」を伝えるのにオススメのノベルティって?

感謝を伝えるノベルティ

「ノベルティ」と聞くとどのようなイメージがあるでしょうか?イベントやセミナー、購入特典や来場特典などの贈呈品としてのイメージが大きいノベルティですが、日頃お世話になっているお客様や取引先の方へ感謝の思いを伝えるという場面でも活用することができます。「ありがとう」を伝えることで、今後の関係性販促効果に繋げていくという期待も込めてノベルティを取り入れる企業も多いです。

ノベ美ノベ美

今回は感謝を伝えるノベルティを渡す目的やオススメアイテムについてご紹介します!

ノベルティで「ありがとう」を伝える目的とは?

感謝を伝えるノベルティ

春は出会いや別れの季節、冬は1年の締めくくりの年末年始など、1年のうちに感謝を伝えるシーンはいくつかありますよね。そんな中、感謝を伝える一つの手段としてノベルティを取り入れる企業が増えてきています。ノベルティを活用する主なメリットは主に下記の2点です。

  1. 良好な関係性を築いて今後に繋げていく
  2. イベントや挨拶回りなど、お客様や取引先の方へお会いできるきっかけ作り
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれの内容についてご説明していきます!

良好な関係性を築いて今後に繋げていく

お客様や取引先の方へ日頃の感謝を伝えることで、良好な関係性を築き、今後の販促効果に繋げていくというメリットもあります。ノベルティの本来の目的の販促効果をきちんと意識してアイテムを選ぶことで、企業の利益にも繋がります。宣伝効果ばかり意識して、企業名やロゴの主張が大きくなりすぎたりなど、もらっても使いづらいアイテムを贈るのは控えるよう気をつけましょう。

イベントや挨拶回りなど、お客様や取引先の方へお会いできるきっかけ作り

ノベルティを取り入れることで、イベントや挨拶回りなどお客様や取引先の方と直接お会いできるきっかけにもなります。なかなか普段お会いできない中でも、ノベルティを渡して日頃の感謝を伝えるという良いタイミングにもなりますね。

感謝を伝えるノベルティを配布するシーン

感謝を伝えるノベルティ

ノベルティを取り入れるメリットについてお話ししましたが、具体的にどのようなシーンで感謝を伝えるノベルティを取り入れば良いのでしょうか?主に効果的なシーンは下記の3つです。

  1. 営業回りや年末年始の挨拶など
  2. 周年の記念品として
  3. 卒業や卒園の節目に
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれのシーンについて詳しくご説明します!

営業回りや年末年始の挨拶など

日頃お世話になっている取引先の方への挨拶回り年末年始のご挨拶に感謝を伝えるノベルティを一緒にお渡しすることで、日頃の感謝はもちろん「これからもよろしくお願いします」という意味も持ちます。馴染みのお客様だけでなく、初めましての挨拶の場合も名刺と一緒にお渡しすることで、良好な印象をつけることができます。

周年の記念品として

周年記念とは、これまで無事に企業が事業を継続できたことを社内そして社外の方へ感謝するとともに、これからの企業方針を伝えるために行うものです。社員への感謝さらなる意識向上を図り、取引先やお客様への日頃のご愛顧に感謝するために開催される行事です。そんな大切なイベントにノベルティを活用することで、感謝をより一層伝えることができます。

周年記念品についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!周年記念やイベントに!オススメの記念品特集周年記念やイベントに!オススメの記念品特集

卒業や卒園の節目に

卒業や卒園などの節目のタイミングでノベルティを取り入れることで、一人一人の思い出としても深く刻まれます。日付や名前などを名入れすることで、よくあるノベルティグッズも特別で大切なアイテムへと変わります。アイテムによっては、写真やイラストを入れたりすることも可能ですので、目的に合ったアイテムを選ぶようにしましょう。

卒園記念品についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!子供にぴったりの記念品アイデアをご紹介!入園・卒園シーズンにぜひご活用を!子供にぴったりの記念品アイデアをご紹介!入園・卒園シーズンにぜひご活用を!

販促グッズドットコムオススメ!感謝を伝えるオススメノベルティ

販促グッズドットコムでは、さまざまなシーンで活躍するアイテムを幅広く揃えております。今回はその中でも特にオススメの、「ありがとう」が伝わるノベルティグッズをご紹介します!

 

ハート型ケース入ローズ3P

ハート型ケース入ローズ3P

かわいいハート型のケースに入った、ローズ型の紙せっけん3個セット。インテリアや芳香剤としてもお使いいただけます。女性向けイベントや購入特典などにもオススメのアイテムです!

 

まいにちサポート4点セット

まいにちサポート4点セット

「THANKYOU」の言葉が大きく入っているのが特徴の嬉しい4点セット。洗剤やクロスなど、いくつ合っても嬉しい生活消耗品なので、どんなシーンでも喜んでもらえる定番アイテムです!

 

Re:PETポータブルバッグ【カラー選択可】

Re:PETポータブルバッグ【カラー選択可】

廃棄予定の衣類を再利用した環境にやさしい折りたたみトート。エコ素材を使用しているのでSDGsへの貢献にも繋がります。コンパクトなので渡すシーンも選ばずイベントや購入特典などさまざまな場面でのノベルティとして活躍します!

 

バンブー2重カップ350ml

バンブー2重カップ350ml

竹の繊維を樹脂に混合して作られたタンブラー。プラスチックの使用量を削減し環境にやさしいサステナブル商品。本体はプラスチック二重構造のため、結露しにくく一層タイプに比べ保冷温効果があります。蓋はシリコンパッキン付きで回転させて閉めるタイプ。飲み口のフラップはしっかりした開閉感のある硬さで安心して使えます。名入れも可能ですので、ロゴなどを入れることで簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます!

 

まとめ

卒業や卒園、取引先へのご挨拶など、感謝を伝える節目にノベルティを取り入れることで感謝を伝えるきっかけを作りやすくなるだけでなく、今後の販促効果に繋げるというメリットもあります。しかし、せっかくコストをかけて取り入れたノベルティも、使われず捨てられてしまってはもったいないですよね。アイテムを選ぶ際にはまず、イベントや周年など「どのような目的で使用するのか」という目的を明確にするようにしましょう。その際のターゲット層もきちんと決めておくことも大切です。名入れを活用して、記憶に残るアイテムを作るのもオススメの方法です!

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!

Categories
未分類

景品表示法って何?ノベルティを選ぶ際に気をつけるべきポイントを詳しく解説!

景品表示法 ノベルティ

ノベルティを選ぶ際に知っておきたい注意点として「景品表示法」をご存知でしょうか?

ノベルティを選ぶ際にはまず、予算やターゲット層、記念品なのか購入特典なのかなどの目的を考えることが多いですよね。

その中でも景品表示法とは、ノベルティを製作する前に必ず押さえておかなければならない法律です。

必須の知識だとしても、聞き馴染みのない方も多いかと思います。

ノベ美ノベ美

今回は、景品表示法のポイントや上限金額についてご紹介します!

ノベルティの定義ってそもそも何?

景品表示法 ノベルティ

そもそもノベルティってどこから…?と思う方も多いのではないでしょうか?

ノベルティとは、企業が販売促進の一環として企業名や商品名、サービス名やロゴなどを入れて製作して無料で配布するアイテムのことを指します。

主に認知向上ブランディング集客を目的として配られます。

 

ノベルティや販促品の定義についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!

 

【2025年版】ノベルティの意味や効果とは?制作のポイントとおすすめ商品を紹介!【2025年版】ノベルティの意味や効果とは?制作のポイントとおすすめ商品を紹介!

 

景品表示法とは?

近年、商品やサービスの購入のために、それに合わせた景品の提供なども増えてきています。

しかし、消費者が景品のために商品やサービスを選ぶようになることで、不当に高い商品や、質の良くないサービスなどを買わされて不利益を被る恐れがあります。

景品表示法では、このような不利益を消費者が受けることがないように、景品類の最高額や総額などを制限する制度です。

 

景品表示法は、消費者を守るための法律と言えます。

景品表示法の概要

景品表示法 ノベルティ

ここまで景品表示法の目的についてご説明しましたが、具体的にどのようなことが禁止されているのでしょうか?

主な概要は下記の2点です。

  1. 不当表示
  2. 過大な景品の提供
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれの内容について詳しくご説明します!

不当表示

不当表示とは、商品やサービスの広告をする際に「実際よりも品質や規格が著しく優れている」「ほかの企業よりも著しく有利である」などといった、消費者に誤認させる表示を規制することを指します。

商品のパッケージやお店の看板だけでなく、テレビやラジオのCM、インターネット広告やセールスの電話などもこの法律の規制対象になります。

商品やサービスの良さを伝えることは大切ですが、不当な表示にあたらないように気をつけましょう。

過大な景品の提供

景品表示法では、消費者へ提供する景品に上限金額を設けて過度に高額な景品類の提供が行われないよう規制が行われています。

景品目当てで商品やサービスを選び、質の悪い商品や価格の高い物を買わされて消費者が不利益を受けてしまわないように、景品の金額には上限が定められています。

景品類に該当するノベルティも規制の対象ですので、気をつけるようにしましょう。

景品表示法には上限金額がある?

景品表示法では、景品にかかる金額の上限も定められています。

景品の部類が下記の3つに分けられており、それぞれで金額と定義も異なります。

①一般懸賞

②共同懸賞

③総付景品

ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれの種類ごとに詳しく説明していきます。

一般懸賞

一般懸賞とは、商品購入者やサービス利用者に対してくじやゲームなどを行って景品を提供することを指します。

一般懸賞では、5,000円未満は取引価格の20倍、5,000円以上は10万円が上限額と定められています。

また、総額の限度額は懸賞に係る売上予定総額の2%までとなっています。

共同懸賞

共同懸賞とは、複数の事業者が共同で行う懸賞のことを指します。

例えば、一定の地域内(市町村など)の小売業者やサービス事業者が共同で実施する「◯◯まつり」などもこれに該当します。

共同懸賞の上限額は取引価格にかかわらず30万円までとされており、上限総額は懸賞に係る売上予定総額の3%までとなっています。

総付景品

総付景品とは、商品やサービスを利用したり、来店したりする人にもれなく提供する景品のことを指します。

例えば、商品の購入者特典や申込者・来店者への先着順プレゼントなどは「総付景品」と呼ばれます。

ノベルティは総付景品に該当するパターンが多いので注意しましょう。

総付景品では、取引価格が1,000円未満であれば200円、1,000円以上であれば取引価格の5分の1が上限となっています。

販促グッズドットコム厳選!ノベルティにオススメのアイテム3選

販促グッズドットコムでは、様々なシチュエーションに対応できるノベルティグッズを豊富に取り揃えています。

ノベ美ノベ美

今回はその中でも特に厳選したアイテムを3つご紹介します!

 

バンブー2重カップ350ml

竹の繊維を樹脂に混合して作られたタンブラー。プラスチックの使用量を削減した環境にやさしいサステナブル商品。本体はプラスチック二重構造のため、結露しにくく一層タイプに比べ保冷温効果があります。食料・飲料品メーカー様のノベルティ使用はもちろん、日常使いするアイテムなのでアーティスト等の物販品としてもオススメです。
¥280(税込 ¥308)
竹の繊維を樹脂に混合して作られたタンブラー。プラスチックの使用量を削減した環境にやさしいサステナブル商品。本体はプラスチック二重構造のため、結露しにくく一層タイプに比べ保冷温効果があります。食料・飲料品メーカー様のノベルティ使用はもちろん、日常使いするアイテムなのでアーティスト等の物販品としてもオススメです。

 

フロントポケットサコッシュ(カラー選択可)

フロントポケットが便利なサコッシュ。小ぶりながらきちんとマチがあるので収納力も抜群!名入れも可能なので、簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます。
¥255(税込 ¥281)
フロントポケットが便利なサコッシュ。小ぶりながらきちんとマチがあるので収納力も抜群!名入れも可能なので、簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます。

 

タッチペン付マルチツールペン

この1本に6つの機能を集約した多機能のタッチペン付マルチツールペン。スタイリッシュなフォルムなので、スーツの胸ポケットにも映えます。学生や社会人向けイベントやセミナーのノベルティとしてもオススメです。
¥120(税込 ¥132)
この1本に6つの機能を集約した多機能のタッチペン付マルチツールペン。スタイリッシュなフォルムなので、スーツの胸ポケットにも映えます。学生や社会人向けイベントやセミナーのノベルティとしてもオススメです。

 

まとめ

ノベルティ選ぶ際には予算やターゲットや目的の明確化はもちろん、景品表示法の内容をきちんと理解しておく必要があります。

すべてのアイテムに関連する法律ではないですが、ノベルティにも該当する商品はいくつかありますので、アイテムを選ぶ際はそのあたりも意識して選ぶようにしましょう。

 

正しい知識を持って、効果のある販促活動をできるようにしていきたいですね!

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは幅広いアイテムをご用意しておりますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください!

Categories
未分類

女性に喜ばれるノベルティって?女性向けノベルティ特集

女性向けノベルティ

イベントやセミナー、来場記念特典や購入特典などさまざまな場面で活躍するノベルティですが、あえてターゲットを「女性」に絞るとすると、一体どのようなアイテムが喜ばれるのでしょう。

 

老若男女向けや男性向けのノベルティを選ぶ際と主にどのような違いがあるのでしょうか?

ノベ美ノベ美

今回は、女性向けノベルティの選び方やオススメのアイテムをご紹介します!

女性に喜ばれるノベルティとは

女性向けノベルティ

まず、ターゲットを女性に絞ってノベルティを配布するシーンには具体的にどのようなケースがあるのか考えてみましょう。

例えば、美容やコスメ関連アイテムの購入特典であれば、それに関連した美容アイテムが喜ばれることが多いです。

もしくは、男女ともに訪れるイベントやセミナーの場合でも、男女向けに2パターンのアイテムを用意しておくのもオススメです。

 

男性向けのノベルティの選び方についてはこちらの記事でご紹介しています!

 

男性へのノベルティの選び方のポイントとは?男性にオススメのノベルティ特集!男性へのノベルティの選び方のポイントとは?男性にオススメのノベルティ特集!

 

女性向けノベルティを選ぶ際に意識するポイント

女性向けノベルティを選ぶ際に意識するべきポイントは主に下記の3点です。

  1. おしゃれなデザイン性
  2. 日常使いしやすい実用性の高さ
  3. 丈夫な品質
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれの内容についてご紹介します!

おしゃれなデザイン性

女性向けのノベルティで大切なのはなんといってもデザイン性です。

普段使ってもらえるシンプルでナチュラルな見た目のアイテムはもちろん、見ているだけで気持ちが明るくなるような華やかな色や形のものを選ぶのもオススメです!

日常使いしやすい実用性の高さ

せっかくコストをかけてお渡しするノベルティなので、使ってもらえなければ意味がありません。

アイテムを考える際には日常生活の中で使ったり、仕事でも使えるなど実用性があるアイテムを選ぶのがポイントです。

 

実用性があるノベルティは、もらう側も嬉しいですよね!

丈夫な品質

せっかく日常で使いやすくおしゃれなノベルティを考えても、すぐに壊れてしまうような品質のものではお客様に悪い影響を与えてしまいかねません。

コストはなるべく抑えたいのはもちろんですが、品質が悪いものを作ってしまうとマイナスな印象になるので品質のチェックはするようにしましょう。

こんなものはNG?女性向けノベルティに適さないアイテム

女性向けノベルティ

ここまで、女性向けノベルティを選ぶ際にポイントについてご紹介しましたが、

ここからは逆に「こんなアイテムには気をつけて!」といったNGな例についてご紹介します。

主に気をつけるべきポイントは下記の2点です。

  1. 企業のロゴが大きすぎる
  2. すぐに壊れてしまう脆いアイテム
ノベ美ノベ美

ここからはそれぞれの内容についてご紹介します!

企業のロゴが大きすぎる

ノベルティを作る際にありがちなのが、販促効果ばかり考えてしまい企業名やロゴが大きくなってしまうケースです。

ノベルティの目的に販促効果を求めるのはもちろんですが、あまりに主張が大きくなってしまうと、日常的に使用するのは避けられて捨てられてしまうことも多く、それこそ本末転倒になってしまいます。

ノベルティを作成する際は、「自分はこのアイテムを使いたいかな?」とお客様目線に立って考えることが大切です。

すぐに壊れてしまう脆いアイテム

せっかく配布したノベルティも、すぐ壊れてしまうような脆い品質なものだと、次にノベルティを作成しても「また壊れるのではないか…」とマイナスな印象を持たれてしまう場合もあります。

コストの兼ね合いもありますので、一概に高級品を取り入れるなどではなく、実際に社内で使用してみたり、素材の確認をするなど、品質チェックを行なっておくと安心ですね。

女性向けノベルティを厳選してご紹介!

販促グッズドットコムでは、女性にオススメのノベルティを幅広く取り揃えております。

ノベ美ノベ美

今回は、その中でも特に厳選したアイテムをいくつかご紹介します!

 

ピュアナ・クリアミニトート

ちょっとした外出にもさっと持ち歩けるサイズ感が嬉しいミニトート。おしゃれなクリア素材は、美容やコスメ、生活雑貨やインテリアグッズなど商品や名入れのアピール効果抜群!異素材を組み合わせたデザインはそれだけで目立つ上、高見えするので店頭でディスプレイしても“映え度”はばっちりです。
¥318(税込 ¥350)
ちょっとした外出にもさっと持ち歩けるサイズ感が嬉しいミニトート。おしゃれなクリア素材は、美容やコスメ、生活雑貨やインテリアグッズなど商品や名入れのアピール効果抜群!異素材を組み合わせたデザインはそれだけで目立つ上、高見えするので店頭でディスプレイしても“映え度”はばっちりです。

 

ローラー付きマルチカッサプレート

押したり流したり、全身に使える!ローラーと一体となった、機能的カッサプレート。名入れも可能なので、企業ロゴなどを入れることで簡単におしゃれなオリジナルグッズが制作できます!
¥198(税込 ¥218)
押したり流したり、全身に使える!ローラーと一体となった、機能的カッサプレート。名入れも可能なので、企業ロゴなどを入れることで簡単におしゃれなオリジナルグッズが制作できます!

 

スフィア・バンブーファイバー二重構造マグボトル【カラー選択可】

環境に配慮したバンブー素材を使用したマグボトル。エコ素材を使用しているので、SDGsにも貢献できます。ナチュラルな見た目なので性別年齢問わず幅広いシーンでお使いいただけます。熱伝導や結露に強い二重構造と収納可能なハンドル付きボトルで機能性もバッチリです!
¥368(税込 ¥405)
環境に配慮したバンブー素材を使用したマグボトル。エコ素材を使用しているので、SDGsにも貢献できます。ナチュラルな見た目なので性別年齢問わず幅広いシーンでお使いいただけます。熱伝導や結露に強い二重構造と収納可能なハンドル付きボトルで機能性もバッチリです!

 

ジュエルカラー ハートカッサプレート

パステルカラーがキュートなハート型のカッサプレート。リラックスアイテムは見た目も可愛いものだとテンション上がりますね。コスメや美容アイテム購入特典や、女性向けのイベントなどの来場記念特典としてもオススメのアイテムです!
¥178(税込 ¥196)
パステルカラーがキュートなハート型のカッサプレート。リラックスアイテムは見た目も可愛いものだとテンション上がりますね。コスメや美容アイテム購入特典や、女性向けのイベントなどの来場記念特典としてもオススメのアイテムです!

 

スフィア・リサイクルデニムフラットポーチ(S)

CO2の削減や資源の有効活用など環境と未来に優しいリサイクルデニム80%、リサイクルポリエステル20%を使用したシリーズです。おしゃれなデザインのポーチなど販促品の人気アイテムは、シンプル系を選ぶと名入れ効果もアップ。カジュアル素材なら美容業界からアパレル、インテリア業界など様々なイベントや展示会などに使えます。
¥218(税込 ¥240)
CO2の削減や資源の有効活用など環境と未来に優しいリサイクルデニム80%、リサイクルポリエステル20%を使用したシリーズです。おしゃれなデザインのポーチなど販促品の人気アイテムは、シンプル系を選ぶと名入れ効果もアップ。カジュアル素材なら美容業界からアパレル、インテリア業界など様々なイベントや展示会などに使えます。

 

まとめ

今回ご紹介したように、女性向けのノベルティはおしゃれなデザイン性がとても重要です。

ノベルティの本来の目的の販促効果を達成するためにも、日常的に使用してもらえるような実用性の高さも大切です。

もちろん、ノベルティはコストもかかるのでできるだけ費用は抑えたいものですよね。

アイテムを考える際には、素材や品質もきちんと把握し、コストパフォーマンスの高いアイテムを活用できるようにしましょう。

ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは、名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!