価格から探す
価格から探す
カテゴリ
キーワード
価格帯
カラーを選択
(複数選択可)
検索条件をクリア
商品を探す
価格から探す
カテゴリ
キーワード
価格帯
カラーを選択
(複数選択可)
検索条件をクリア
商品カテゴリーのアイコン商品カテゴリー
SPECIAL FEATURE
種類やサイズも豊富なコットントート特集
企業アピールに最適!リサイクル素材使用のノベルティ
PICK UP BRAND
サイト案内
カタログ請求はこちら
ノベルティご相談室
分割配送承ります
オリジナルノベルティアイテム制作
スタッフのおすすめノベルティコラム一覧
ノベルティコラム一覧
分割配送承ります
10月の定休日
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
11月の定休日
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

赤字は休日のため、発送作業・メール・電話の対応ができません。
ご了承ください。

社内備蓄や自宅での保管にもぴったり!社内に置いておきたい防災グッズ

公開日:2023.10.12

社内備蓄や自宅での保管にもぴったり!社内に置いておきたい防災グッズ




大雨や台風、地震などの災害はいつどこで起こるか予測できるものではありません。


日本は災害大国とも言われるほど自然災害が多い国です。災害を止めることはできませんので、被害を最小限に抑えることができるように事前に備えておくということが大切となってきますね。


その際に役に立つのが防災セットです。


自宅へ常備しておくものや持ち運べる簡易的なものなどさまざまなタイプのものがありますが、最近では社内に置いておくと安心な防災セットも数多く展開されています。


ノベルティとしても、防災セットを取り入れる企業も増えてきています!


ノベルティにオススメの防災アイテムについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!


令和に嬉しい防災グッズって?ノベルティでもらって嬉しい防災アイテムをご紹介!令和に嬉しい防災グッズって?ノベルティでもらって嬉しい防災アイテムをご紹介!
ノベ美ノベ美

今回は、社内に置いておきたいオススメの防災グッズについてご紹介します!


社内に置いておく防災セットってどんなもの?


社内備蓄や自宅での保管にもぴったり!社内に置いておきたい防災グッズ


災害はいつどこで起きるか予想できないものなので、自宅にいるのか、仕事中なのかなど、その時の状況を想定することはできません。


そんな中、帰宅困難支援のための防災セットが社内備蓄品として近年注目されています。


災害時に交通機関が止まり帰宅困難者が出た場合も、会社備蓄品として帰宅困難支援セットがあれば社員の安全を確保できますよね。


そのため、ノベルティとして社内備蓄品を配布する企業も増えています!


社内備蓄品にオススメのアイテムって?


帰宅困難者向けの防災セットには一体どのようなアイテムが需要があるのでしょうか?


さまざまな災害の想定をして、社内備蓄用の防災セットとして備えておきたい便利グッズの主なアイテムを下記にまとめました!



・非常食


・ブランケット


・ホイッスル


・防災のしおり



ノベ美ノベ美

それぞれどのように防災グッズとして役立つのでしょうか?


非常食


非常時や災害時、その時いる場所から動けなくなった際に困るのが食料の確保です。


そんなときに会社備蓄品としてあると嬉しいのが非常食。


開けてすぐ食べられる簡易的な食品や、長期保存が効く飲料水などは非常用として管理がしやすく、防災グッズに必需品とも言えます。


ノベ美ノベ美

最近ではパッケージもコンパクトな防災セットが販売されているので置き場所にも困りません!


ブランケット


寒い季節や夜間の防寒アイテムとして必須のアイテムがブランケットです。


会社備蓄に布団のような寝具を用意するのは難しいですが、コンパクトに収納できるブランケットであれば帰宅困難支援セットの中に入れやすく、大勢の分を確保することができます。


また、薄型のアルミブランケットは、保温性・防水性に優れているので防災セットとしてオススメのノベルティグッズです。


ホイッスル


災害時に閉じ込められてしまったときや助けを呼びたいときに、大きな音が出せるホイッスルは重宝します。


防犯ブザーのように電池を使用せずにいつでもすぐに使えるため、社内備蓄用のノベルティとしても定番人気です。


大きな声を出して助けを呼ぶよりも、体力の温存にも繋がる一石二鳥のアイテムです。


防災のしおり


「防災のしおりとは?」と思う方も多いのではないでしょうか?実際に災害に遭って帰宅困難に陥ると、不安になって冷静に行動できない可能性もあります。


そんなときに防災のノウハウや応急処置のやり方などをまとめた防災のしおりが帰宅困難支援セットの中に入っているととても役立ちます。


パソコンやスマートフォンが充電できない状況の場合、インターネットに頼らず情報を確認できる便利なアイテムとなります!


防災グッズを配布するタイミングはいつ?


社内備蓄や自宅での保管にもぴったり!社内に置いておきたい防災グッズ


社内備蓄品としての防災セットは、一体どのような場面のノベルティとして配布することが多いのでしょうか?


よくある主な配布事例を下記の3つのシーンにまとめました。



  1. 社内備蓄品として自社に備える

  2. 防災訓練などのイベントのノベルティ

  3. 取引先やお客様への挨拶回り


ノベ美ノベ美

ここからは、それぞれのシーンについてお話ししていきます!


社内備蓄品として自社に備える


社員の安全確保を目的として、帰宅困難者向け防災セットなどを常備している会社も増えています。


個人で管理できるよう社員一人一人に配布したり、災害時に備えて大量発注して社内の倉庫などで保管しておいたりなど、活用方法はさまざまです。


ノベ美ノベ美

社内備蓄用のアイテムは、会社の福利厚生としてもあると安心ですね!


防災訓練などのイベントのノベルティ


防災訓練や防災教室のノベルティとして、帰宅困難支援セットを配布するケースも多いです。


特に持ち出し袋や薄型の箱がケースになっている帰宅困難支援用の防災セットは持ち帰りがしやすい点から、ノベルティとして定番人気のアイテムです。


防災意識をさらに高めるためにも、防災アイテムを自宅に持って帰っていただくのも良いですね。


取引先やお客様への挨拶回り


防災グッズは名入れ可能のアイテムも多いため、企業のロゴやイラストなどを入れることで販促効果も期待できます。


自社の社内備蓄品としてはもちろん、企業や取引様への挨拶の際にお渡しすることで、その場所でも社内備蓄品として保管することもできる嬉しいアイテムです!


販促グッズドットコムオススメ!社内に置いておきたい防災グッズをご紹介


販促グッズドットコムではノベルティとしての防災グッズも多数展開しております。


今回はその中でも社内備蓄や帰宅困難者向けのアイテムを厳選してご紹介します!


エマージェンシーボトルキット


災害時に必要なアイテムをコンパクトにまとめた防災セット。ウォーターボトル、懐中電灯、防寒用アルミシート、マスク、救急絆創膏2枚が入ったコンパクトな防災セットです。地震、水害、停電時など、もしもの時に備えておきたい防災用品。自宅や職場に常備したり、車内に入れおけばアウトドアや外出先でも役立ちます。アウトドア・防災イベントのノベルティ使用はもちろん、日常使いするアイテムなので物販品としてもおすすめです。
¥398(税込 ¥438)
災害時に必要なアイテムをコンパクトにまとめた防災セット。ウォーターボトル、懐中電灯、防寒用アルミシート、マスク、救急絆創膏2枚が入ったコンパクトな防災セットです。地震、水害、停電時など、もしもの時に備えておきたい防災用品。自宅や職場に常備したり、車内に入れおけばアウトドアや外出先でも役立ちます。アウトドア・防災イベントのノベルティ使用はもちろん、日常使いするアイテムなので物販品としてもおすすめです。

ポータブル防災7点セット


コンパクトで持ち運びやすい厳選された防災アイテム7点セット。「最低限これだけは持って避難したい!」をひとまとめにした安心のセットです。見た目もシンプルでおしゃれなので、そちらも嬉しいポイント!名入れも可能なので、企業名やロゴなどを入れることで簡単にオリジナリティ溢れたグッズを作成することができます。
¥318(税込 ¥350)
コンパクトで持ち運びやすい厳選された防災アイテム7点セット。「最低限これだけは持って避難したい!」をひとまとめにした安心のセットです。見た目もシンプルでおしゃれなので、そちらも嬉しいポイント!名入れも可能なので、企業名やロゴなどを入れることで簡単にオリジナリティ溢れたグッズを作成することができます。

ウォーターボトルイン防災6点セット


携帯することで防災力アップ!コンパクトなボトルサイズの防災セット。自分が必要なものを厳選して携帯する。この考えを基に作られた新スタイルの防災セットです。いざという時のために、自分に必要なものを入れて+αのオリジナルボトルとしても◎。イベントのノベルティや購入特典としても喜ばれるアイテムです。
¥398(税込 ¥438)
携帯することで防災力アップ!コンパクトなボトルサイズの防災セット。自分が必要なものを厳選して携帯する。この考えを基に作られた新スタイルの防災セットです。いざという時のために、自分に必要なものを入れて+αのオリジナルボトルとしても◎。イベントのノベルティや購入特典としても喜ばれるアイテムです。

いつもみまもる・携帯コンパクト防災11点セット


役立つ11アイテムが入った、携帯できるコンパクトサイズの防災セットです。
¥698(税込 ¥768)
役立つ11アイテムが入った、携帯できるコンパクトサイズの防災セットです。

まとめ


社内備蓄できる防災グッズは、ノベルティとしても喜ばれるアイテムの一つです。


非常時の会社備蓄が用意されていることで、実際に帰宅困難支援が必要になったときも従業員が慌てずに行動することができます。


年度が変わったり、季節が変わる節目のタイミングなどに防災対策を見直して社内備蓄用に帰宅困難支援セット活用してみても良いですね。


ノベ美ノベ美

販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!


送料・お支払いについて

  • 送料について

    お買い上げ金額が22,000円(税込)以上で送料1か所分を無料とさせていただきます。
    送料無料条件に満たない場合、880円(税込)をご負担ください。

    *北海道・沖縄・離島を除く
    *食品とその他商品は送料条件が異なるため、一緒にご注文頂いた場合でも食品とその他商品はそれぞれ22,000円(税込)未満の場合、送料が必要となります。

  • お支払いについて
    • 銀行振込
      【銀行振込口座】
      みずほ銀行
      京都支店(きょうとしてん)
      普通 3082609
      株式会社 エスディーワン
      代金引換
      代引手数料は330円(税込)からになります。代引手数料込みの代金を、商品お届け時に直接宅配業者へお支払いください。

    • クレジットカード決済
      (VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERS ご利用頂けます)
      弊社よりカード決済専用URLのついたメールをお送りします。
      決済お手続き完了の確認後、商品の発送予定日をメールにてご連絡いたします。

クレジットカード決済が
できるようになりました。
VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERS
(VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERS)
弊社よりカード決済専用URLのついたメールをお送りします。決済お手続き完了の確認後、商品の発送予定日をメールにてご連絡いたします。
後払い対応します
PICK UP BRAND
商品カテゴリーのアイコン商品カテゴリー
サイト案内
カタログ請求はこちら
ノベルティご相談室
分割配送承ります
オリジナルノベルティアイテム制作
スタッフのおすすめノベルティコラム一覧
ノベルティコラム一覧
分割配送承ります
10月の定休日
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
11月の定休日
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

赤字は休日のため、発送作業・メール・電話の対応ができません。
ご了承ください。

カテゴリ一覧

ページトップへ