目次
ノベルティは日々たくさんのシチュエーションで活用されています。
商品の購入特典やセミナーやイベントでの大量配布アイテムなど、シーンや目的によっても配布の方法はさまざまです。そんな中でも根強くノベルティを取り入れているのが企業です。
それぞれの企業が販促効果を最大限にするための施策としてノベルティを取り入れています。
企業に、なぜノベルティが必要なのでしょうか?
企業ノベルティとは自社の商品やサービスの認知拡大をはじめとしてさまざまな目的で活用するノベルティグッズです。
企業ノベルティは企業のイメージに大きく影響を与えますので、いかに喜んでもらえるアイテムをノベルティとして取り入れるかで、企業のブランディングにも関わってきます。
企業の雰囲気やコンセプトに合わせたオリジナルグッズを作ることも近年では主流となっています。販促効果を最大限に引き出すには、配布するシーンやターゲット層に合わせたアイテムをきちんと考えていく必要があります。
オリジナルグッズについてはこちらの記事でもご紹介しています!
近年注目を集めているのが環境に優しいエコ関連のグッズです。
地球温暖化を筆頭に環境問題が増える中で、SDGsへの貢献を理念に掲げる企業が増えています。さまざまな貢献活動がある中で、ノベルティもその取り組みの中の一つです。
SDGsへの貢献は企業の好感度やブランディングにも影響しますので、ぜひ取り入れるようにしましょう。
SDGsについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!
なぜ企業はノベルティを活用するのでしょうか?
主な理由は下記の3点です。それぞれの内容についてもお話ししていきます!
自社で販売する商品やサービスの宣伝を行う際に企業独自のオリジナルグッズなどをノベルティとして取り入れることで、お客様への認知拡大を期待できます。
また、ノベルティを受け取ったお客様が日常生活でそのアイテムを使用することにより、第三者への認知に繋げることもできるでしょう。
その後の日常生活でも使用できるアイテムをノベルティとして配布することで、更なる販促効果を期待できますね!
企業独自のオリジナルグッズは、企業のイメージに直結すると言っても過言ではありません。興味を引くデザイン性や、日常生活で使える便利なアイテムなど、お客様に喜んでもらえるアイテムを意識して選ぶようにしましょう。
オリジナルグッズを作る際は、企業の雰囲気やコンセプト、ターゲット層などをきちんと明確にして制作していくようにしましょう。 名入れにオススメのアイテムについてはこちらの記事でもご紹介しています!
お客様に喜んでもらえるアイテムをノベルティとして配布することで、自社の商品やサービスに興味を持ってもらえるきっかけ作りにもなります。
日々さまざまな商品やサービスが展開されていく中で、他者との差別化を図るためにもノベルティはとてもオススメな手法です。
「○円以上ご購入のお客様へノベルティプレゼント」など金額やアイテムを限定して配布することにより、お客様の購買意欲や購入単価向上に繋げることもできますね!
たくさんのメリットをもたらしてくれる企業ノベルティですが、制作する際にはどのようなポイントに気をつければ良いのでしょうか?
それぞれの内容について詳しくお話ししていきます!
企業で販売する商品やサービスと同様に、ノベルティの制作においても知的財産権を侵害しないように気をつけましょう。
たとえば、有名なキャラクターや名前を無断でデザインに取り入れることは知的財産権を侵害しているとみなされます。
知的財産権を侵害すると企業の信用にかかわる重大な問題になるため、注意するようにしましょう!
ノベルティとして無料で配布するものが高価な場合、贈与とみなされる場合があります。贈与とみなされると贈与税の対象になるため注意が必要です。
グッズの種類や金額により判断されるので、ノベルティを制作する際は高価すぎないか事前にチェックしておくこともオススメです。
販促グッズドットコムでは幅広いシーンに対応できるようさまざまなアイテムを展開しています。
今回はその中でも企業ノベルティにオススメなアイテムをいくつかご紹介していきます!
今回ご紹介したように、ノベルティを上手に活用することでさまざまな効果が期待できます。
企業独自のオリジナルグッズは、企業イメージにそのまま反映されますので、デザイン性にもこだわり、予算に合ったアイテムを考えていくことが大切です。
デザイン性や機能性など、工夫を凝らしたアイテムをそれぞれの企業が取り入れていますので、配布するシーンやターゲット層に合わせてお客様に喜んでもらえるアイテムを配布するようにしましょう。
販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!
お買い上げ金額が22,000円(税込)以上で送料1か所分を無料とさせていただきます。
送料無料条件に満たない場合、880円(税込)をご負担ください。
*北海道・沖縄・離島を除く
*食品とその他商品は送料条件が異なるため、一緒にご注文頂いた場合でも食品とその他商品はそれぞれ22,000円(税込)未満の場合、送料が必要となります。
銀行振込
【銀行振込口座】
みずほ銀行
京都支店(きょうとしてん)
普通 3082609
株式会社 エスディーワン
代金引換
代引手数料は330円(税込)からになります。代引手数料込みの代金を、商品お届け時に直接宅配業者へお支払いください。
クレジットカード決済
(VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERS ご利用頂けます)
弊社よりカード決済専用URLのついたメールをお送りします。
決済お手続き完了の確認後、商品の発送予定日をメールにてご連絡いたします。