目次
最近よく耳にすることが増えたSDGsという言葉をご存知でしょうか?SDGsとは、主に17の大きな目標とそれを達成するための169個ターゲットから構成された持続可能な社会を作ることを目的として掲げられている目標です。一見、ノベルティとは関連のなさそうなキーワードですが意外な繋がりがあるのです。
SDGsとノベルティにはどのような関係性があるのでしょうか?
時代のニーズに合わせて日々新たなノベルティグッズが展開されているで、SDGsへの貢献に繋がるエコアイテムも多く出ています。SDGsイベントやキャンペーン関連は企業の取り組みとしても打ち出しやすく、エコなアイテムをノベルティとして取り入れることで販促効果や認知度向上にも繋がりますね。環境に優しい素材を使用しているエコアイテムはもちろん、ノベルティでエコバッグやマイボトルを配布することもSDGs活動として良いでしょう。
環境に優しいエコ素材には一体どのようなアイテムがあるのでしょうか?また、それぞれの素材にはどのような特徴があるのでしょうか?主なエコ素材を下記にまとめました。
それぞれの特徴についてお話ししていきます!
リサイクルコットンとは、綿花を栽培する必要がないため、水資源を抑えて農薬の汚染を抑えることもできる地球環境に優しい素材です。廃棄物を再利用するため、廃棄物削減や温室効果ガスの排出量削減に繋がるエコ素材の代表と言える素材です。
リサイクルコットンについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています。コットンが変わる!環境に優しい「リサイクルコットン」とは?
リサイクルポリエステルとは、繊維製品やペットボトル・フィルムくずを原料として作られたエコ素材です。また、ポリエステルはコットンなどの天然繊維ともうまく混紡するので、幅広く活用することができるという点も魅力の一つです。
リサイクルポリエステルについてはこちらの記事でも詳しくご介しています。再生繊維とは?「リサイクルポリエステル」の特徴とメリットをご紹介!
バンブーファイバーとは、竹の繊維をパウダー状にして樹脂やコンスターチで固めたものを利用したエコ素材です。生産過程においての二酸化炭素排出量も少なく、燃やしてもダイオキシンが発生しないなどの特徴があります。
バンブーファイバーについてはこちらの記事でも詳しくご介しています。次世代の食器!「バンブーファイバー」っていったい何?
ライスレジンとは、原料に日本の「お米」を使用した国産バイオマスプラスチックです。使用されるお米は、食用に適さない非食用米や米菓メーカーなどで発生する破砕米など、飼料としても使用できないものを使用しているので廃棄も減り環境に優しいエコ素材でとなっています。独自の色合い・風合いで、ひと目でバイオマスプラスチックを採用していることがわかるという点も特徴です。
販促グッズドットコムでは幅広いシーンに対応できるようさまざまな種類のアイテムをご用意しております。今回はその中でもエコ素材を使用したアイテムを厳選していくつかご紹介していきます!
アップサイクル(再生素材)を使用した「シャンブリック」シリーズの保冷バッグ。廃棄予定だった生地の切れ端を再利用したエシカルなバッグです。経糸・緯糸の色を変えて織り上げています。先染めの糸を使用しているため、堅牢度が良いこともポイントです。500mlペットボトルがピッタリ入るサイズで、ボトルホルダーとしてご使用頂く他にサコッシュとしてもお使い頂けます。お買い物バッグとしてノベルティ、販促品にオススメのアイテムです。
再生PETを利用した環境にもやさしいエコバッグ。エコ素材を使用しているので、SDGsにも貢献することができます。マルチに使えるサイズなので、ちょっとした買い物などにも便利です。収納時はコンパクトに折り畳めますので、持ち運びにも最適。企業やお店のロゴを入れることで販促効果もバッチリなオシャレノベルティです。
スフィア・バンブーファイバー二重構造マグボトル【カラー選択可】
環境に配慮したバンブー素材を使用したマグボトル。エコ素材を使用しているので、SDGsにも貢献できます。熱伝導や結露に強い二重構造と収納可能なハンドル付きボトルで機能性もバッチリ。ナチュラルな見た目なので性別年齢問わず幅広いシーンでお使いいただけます。大きく名入れできますので、簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます。
使い勝手の良いベーシックなブランケット。ひざ掛けとしてはもちろん、肩からもかけられるので寒さ対策としてご使用いただけます。フリース素材で保温性が高く、お洗濯も気軽にできるので衛生的にも使いやすいです。シルク印刷でオリジナルのワンポイントプリントが可能です。肌寒いシーズンに販促品や記念品としてもおすすめです。
非食用のお米でできた、エコフレンドリーなバイオマスプラスチック・ライスレジンを配合したお箸。通常のお箸と同じように使えるので販促品としてのプロモーション効果はもちろん、エコを広く意識してもらい、マイ箸を携帯するきっかけづくりにもおすすめです。
滑り止め付きケースから取り出してすぐ使える、組み立て不要の使いやすいエコ箸セット。老若男女問わず様々なシーンでお使いいただけるシンプルなデザインのため、販促品としてのプロモーション効果も期待できます。エコやSDGs関連に関心がますます高まる今だからこそ、エコ素材を使ったノベルティは各種イベントにおすすめです。
スフィア・リサイクルレザースマホネックポーチ(カードポケット付き)【カラー選択可】
リサイクルレザーを使用した環境に優しいスマホネックポーチ。エコ素材を使用しており、SDGsへの貢献にも繋がります。ワンマイルコーデにもオススメのシンプルで品のあるデザインが特徴です。名入れも可能なので、ロゴなどを入れることで簡単におしゃれなオリジナルグッズを作ることができます。
再生PETを使用した環境に優しいマルチケース。環境に優しいアイテムは、SDGsに取り組んでいる企業であることをアピールできると同時に、サステナブルな未来につながる社会貢献にもなります。整理収納・携帯に便利なマルチケースとなっていますので、通帳やカード、年金手帳など貴重品ケースとしてや、診察券や保険証、お薬手帳などを入れて通院ポーチとしても最適です。
アップサイクル(再生素材)を使用した「シャンブリック」シリーズの巾着。廃棄予定だった生地の切れ端を再利用したエシカルな巾着です。先染めの糸を使用しているため、堅牢度が良いこともポイントです。Lサイズは畳んだ衣類がすっぽり入る大きさなので、旅行用品のお供としてご活用できます。フルカラー印刷も可能ですのでノベルティだけでなく物販品としてのご利用もおすすめです。
環境への配慮が求められている昨今、企業のサスティナブルな活動は好感度向上やお客様への認知にも繋がります。SDGsへの貢献活動の一つとして、ノベルティは比較的取り入れやすい政策です。時代のニーズに伴い、エコ素材を使用した環境に優しいアイテムが日々展開されていますので、イベントやキャンペーン、購入特典や記念品など幅広いシーンに活用できることでしょう。
販促グッズドットコムでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!
お買い上げ金額が22,000円(税込)以上で送料1か所分を無料とさせていただきます。
送料無料条件に満たない場合、880円(税込)をご負担ください。
*北海道・沖縄・離島を除く
*食品とその他商品は送料条件が異なるため、一緒にご注文頂いた場合でも食品とその他商品はそれぞれ22,000円(税込)未満の場合、送料が必要となります。
銀行振込
【銀行振込口座】
みずほ銀行
京都支店(きょうとしてん)
普通 3082609
株式会社 エスディーワン
代金引換
代引手数料は330円(税込)からになります。代引手数料込みの代金を、商品お届け時に直接宅配業者へお支払いください。
クレジットカード決済
(VISA/MasterCard/JCB/AMEX/DINERS ご利用頂けます)
弊社よりカード決済専用URLのついたメールをお送りします。
決済お手続き完了の確認後、商品の発送予定日をメールにてご連絡いたします。