ノベルティを取り入れる際に必ずコストは発生します。可能な限り、予算は抑えたいものですよね。
予算が限られていても、効果的なノベルティ選びは可能です。しかし、安いからといって、効果のあまりないアイテムを選んでしまってはノベルティを取り入れる意味がなくなってしまいます。
それでは一体どのようなアイテムが、コスパの良いノベルティとなるのでしょうか?主な例を下記にまとめました!
- ボールペン(コスト低めで大量配布に最適)
- クリアファイル(安価でブランドロゴが目立つ)
- スマホスタンド(手頃な価格で使い勝手が良い)
これらのアイテムは、単価は低くても使用頻度が高いため、長期的な宣伝効果が期待できます。
また、環境に配慮した素材を使用することで、企業の社会的責任をアピールすることもできますね!
コスパ抜群ノベルティについては、こちらの記事でも詳しくご紹介しています!コスパ抜群!大量配布にオススメの高コスパノベルティ
人気の秘密!もらって嬉しいアイテムの特徴
人気のノベルティには、実は共通する特徴があります。以下の要素を押さえることで、受け取る側に喜ばれるノベルティを選ぶことができるでしょう。
- 実用性:日常生活で使える機能性の高いアイテム
- デザイン性:見た目が洗練されていて、使いたくなるデザイン
- 品質:安っぽくない、ある程度の耐久性があるアイテム
- 独自性:他社にはないオリジナリティ
- 環境配慮:エコフレンドリーな素材や設計
例えば、オリジナルデザインの保温保冷ボトルは実用性が高く、日常的に使用したくなるおしゃれなデザインであればあるほど、人目に触れる機会も増え認知向上にも繋がります。
また、竹製のカトラリーセットは環境に配慮した素材で作られており、独自性と環境配慮の両方を満たすノベルティとして注目されています。
カスタマイズで魅力UP!オリジナルノベルティ事例
イベントやキャンペーンでの大量配布としてノベルティを取り入れる企業も多いですが、最近では、顧客への特別感の提供や感謝を込めて自社のオリジナルグッズを制作する企業も増えています。
株式会社SHIBUYA109エンタテイメントが大阪・阿倍野で運営する施設「SHIBUYA109阿倍野店」では、2025年3月14日より、新規出店の3店舗を含む計6店舗が、春の改装として順次オープンいたします。それに伴い、館内にてお買い物をしていただいた方限定1,000名様に、リニューアルキービジュアルを使用したSHIBUYA109阿倍野店オリジナルショッパーをノベルティとして配布しています。
ここでしか手に入らないという希少性と、実用性の高いバッグという点からオリジナルショッパーは人気が高く、アパレルや飲食店など幅広い業種にオススメのノベルティグッズです!
引用:SHIBUYA109阿倍野店 春のニューオープン&リニューアルオープンのお知らせ | PRTIMES